「お手本はないので、自分たちで戦略を構築した」 HMVジャパンの … – MarkeZine

パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
ad:tech tokyoが「Advertising Week Asia 2023」の新体制に参加
BABEL LABELとNetflix、戦略的パートナーシップを締結 日本発のコンテンツを世界に発信
【耳から学ぶ】2023年のZ世代流行予想は?「なにわ男子」「みとゆな」など【ニュースランキング】
わずか半年で2万人以上が視聴 ミルボンが売上とエンゲージメントを向上させたライブコマース活用
2023年、私たちの挑戦(EC事業者編)
ガスト、鳥羽シェフとコラボで初のコース料理を提供 その狙い、反響は?
資生堂がDXを通じて実現する「テーラーメイドなオンリーワン体験」とは
MEO施策に見える実店舗ビジネスの格差 求められる検索体験と対応のカギ
【失敗ケース3選】だからあなたの会社のウェビナーは失敗する! “とりあえずウェビナー”に潜む落とし穴
KPIは「メディア露出の数」ではなく「露出の方向性と深さ」 メディア・読者・企業、三方よしのPRとは
Z世代戦略のカギはヒアリングと言語化の徹底 カンロの「若者の飴離れ」対応策
CTV視聴者が昨対比330%成長!ABEMAのCTV戦略とは
2023年、私たちの挑戦(EC事業者編)
マーケターは人間の煩悩と向き合うべき 鹿毛氏×田部氏が語ったインサイト・クリエイティブ・競合のはなし
SNSマーケの主役はインフルエンサーからソーシャルセラーに!中国市場のトレンドから5年先の潮流を読む
これからも選ばれ続けるメーカーになるために。ヤマハ発動機のデジタル施策のカギ「UXグロース活動」とは
「もしゴキブリがInstagramを運用したら」 アース製薬の風変わりな企画がバズったワケ
今と未来のユーザーが集まるコミュニティづくり ベル ジャポン「キリ」のInstagram運用
性別に対する固定観念も多様化。現代子育て世帯の意識の変化と、マーケ施策活用のヒント
続くサウナトレンド、今後狙い目の市場は?/「自宅サウナ」のターゲットは「ニューリッチ層」
ニールセンの調査に見る消費者のメディア消費と購買行動の変化。コミュニケーションにおける注意点とは
テレビ×デジタルで購入意向を最大化させる【実購買データでオーバーラップ効果を検証】
ノバセル田部正樹の事業を成長させる“商売視点でのマーケティング”とは
事業成長に目を向けているか?ノバセル田部正樹のマーケターへの提言
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究
もうサイト訪問者を逃がさない…!(LPO前編)
【特集】2023年、マーケターたちの挑戦 ──未来を拓く人・企業・キーワード
2023年、私たちの挑戦(エージェンシー編)
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキング
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【9/24~9/30】
WGSNが予知する1年後
【前編】先が見えなくても、未来を考える手立てはある。消費に影響を及ぼす4つのセンチメント
MarkeZineプレミアムセミナー
AIがマーケターに及ぼす影響とは?――定期誌『MarkeZine』の読者限定イベントで語られたこと
HIS、アニメ・マンガコミュニティ「MyAnimeList」と提携 メタバースを活用した魅力の発信へ
クイズ! 市場規模、ポストクッキー技術、規制の傾向……最近の【広告業界動向】わかるかな?
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
コミュニケーション環境の変化にあわせた、Webマーケティング戦略の基礎と新手法を、その分野の一流の講師陣から効率的に学んでいただけます。
特設サイトを見る
多様なテーマで識者を招き、「実務」「実践」「再現性」 の切り口から、次の一手を導き出す場を共創します。定期誌「MarkeZine」購読者参加無料。
特設サイトを見る
マーケティングは “経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。
最新号
MarkeZineプレミアム会員限定の記事を、毎営業日お届けします。
MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス加入の方は、誌面がウェブでも読めます。
プレミアム記事が月額1,375円~で読み放題。
MarkeZine BOOKS(マーケジン・ブックス)は、激動の時代を生き抜くビジネスパーソンに向けた、マーケティング分野の新しい定番書シリーズです。
マツキヨPBの発起人が語る「強いブランド」が持つ価値【お薦めの書籍】
ニュース
記事
イベント
定期誌
書籍
リサーチ
最新号
定期誌「MarkeZine」
第84号(2022年12月号)
特集「2022年の急上昇ブランド 本質的なブランディングの核に迫る」
翔泳社
新着記事一覧を見る
DX
資生堂がDXを通じて実現する「テーラーメイドなオンリーワン体験」とは
BtoBマーケティング
【失敗ケース3選】だからあなたの会社のウェビナーは失敗する! “とりあえずウェビナー”に潜む落とし穴 
テレビ
Z世代戦略のカギはヒアリングと言語化の徹底 カンロの「若者の飴離れ」対応策
CX
2023年、私たちの挑戦(EC事業者編) 
デジタル施策
SNSマーケの主役はインフルエンサーからソーシャルセラーに!中国市場のトレンドから5年先の潮流を読む
SNS
「もしゴキブリがInstagramを運用したら」 アース製薬の風変わりな企画がバズったワケ
インサイト
性別に対する固定観念も多様化。現代子育て世帯の意識の変化と、マーケ施策活用のヒント
メディアプランニング
ニールセンの調査に見る消費者のメディア消費と購買行動の変化。コミュニケーションにおける注意点とは
連載記事
ノバセル田部正樹の事業を成長させる“商売視点でのマーケティング”とは
事業成長に目を向けているか?ノバセル田部正樹のマーケターへの提言
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究
もうサイト訪問者を逃がさない…!(LPO前編)
【特集】2023年、マーケターたちの挑戦 ──未来を拓く人・企業・キーワード
2023年、私たちの挑戦(エージェンシー編)
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキング
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【9/24~9/30】
WGSNが予知する1年後
【前編】先が見えなくても、未来を考える手立てはある。消費に影響を及ぼす4つのセンチメント
MarkeZineプレミアムセミナー
AIがマーケターに及ぼす影響とは?――定期誌『MarkeZine』の読者限定イベントで語られたこと
調査
インタビュー
プレミアム記事
執筆者一覧
クイズ
クイズ! 市場規模、ポストクッキー技術、規制の傾向……最近の【広告業界動向】わかるかな?
マンガ
HIS、アニメ・マンガコミュニティ「MyAnimeList」と提携 メタバースを活用した魅力の発信へ
MarkeZine Day
おすすめのイベント
特設サイトを見る
MarkeZine Academy
おすすめの講座
特設サイトを見る
MarkeZine Day Premium
おすすめのウェビナー
特設サイトを見る

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。
お得なキャンペーン情報や
試し読みはこちら!
特設サイトを見る
MarkeZineプレミアム会員限定の
コンテンツです
プレミアム記事を読む
最新号
『MarkeZine』(雑誌)
第84号(2022年12月号)
特集「2022年の急上昇ブランド 本質的なブランディングの核に迫る」
MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます
誌面を読む
MarkeZine BOOKS
MarkeZine BOOKS(マーケジン・ブックス)は、激動の時代を生き抜くビジネスパーソンに向けた、マーケティング分野の新しい定番書シリーズです。
特設サイトを見る
書評
マツキヨPBの発起人が語る「強いブランド」が持つ価値【お薦めの書籍】
認知だけでは売れない!「パーセプション」を活用するために必要な5つの要素とは?【お薦めの書籍】
NFTはビジネスをどう変える? 歴史、仕組み、発行と購入、法的観点まで解説する『NFTのすべて』発売
足で稼ぐ「営業」とデータ活用の「マーケティング」 両者の対立を解きほぐす方法とは【お薦めの書籍】
専門チームで営業育成、『トップセールスだけに頼らない組織を作る 実践セールス・イネーブルメント』発売
孤独なマーケターが成果を出すには?「応援団を増やす」社内での立ち回り方【お薦めの書籍】
わずか半年で2万人以上が視聴 ミルボンが売上とエンゲージメントを向上させたライブコマース活用
2023年、私たちの挑戦(EC事業者編)
ガスト、鳥羽シェフとコラボで初のコース料理を提供 その狙い、反響は?
田中 裕子[著]


 実店舗とeコマースサイトを持つHMVジャパン。10年前をピークに右肩下がりの音楽業界にあって、ライトタイムマーケティングの手法を取り入れたOne to Oneマーケティングで成果を上げている。同社が目指すマーケティング施策について、HMVジャパンCRM推進部長の清水俊明氏、同社情報システム開発課長の市川秀樹氏、両氏に伺った。【ライトタイムマーケティング特集ページ、絶賛公開中!】
 「ライトなメッセージをライトタイムにライトチャネルで送る」ことでより高い効果を狙うライトタイムマーケティング。その実践環境をいち早く整えている企業が、日本にもある。HMVジャパンだ。
 HMVジャパンは、全国の主要都市22ヶ所に全67店舗を構える音楽・映像ソフトの販売大手であり、E-コマースサイトによるオンライン販売でも音楽・映像・書籍で280万タイトルを展開している。

 「音楽業界は、10年前の約6000億円という数値をピークに、徐々に売り上げが落ちています。今年に関しては、特に洋楽の落ち込みが激しく、前年比15%位の比率でマイナスに転じています」(清水氏:右写真)。
 HMVの店頭に来店するのは20代女性が一番多い。これに関しては10年前と変わっていないが、このメイン顧客である20代女性は、1年に1~2回お気に入りのアーティストの新譜を買い、また来年まで来店しないという購買行動をとる傾向が多い。
 そこでHMVジャパンが数年前から力を入れているのが、「他のアーティストも聴いてもらう為のマーケティング」だ。2年前にCRM推進部を発足し、清水氏が中心となってOne to Oneマーケティングの推進を行っている。
 「以前から顧客を分析するという考え方はありましたが、マーケティング部門が迅速かつ詳細に分析するインフラがありませんでした。以前は、ひとつの資料を作るにも1~2週間かかり、施策に反映するのに3ヶ月ほどかかってしまう。これでは商材のスピードが速い音楽業界でCRMを実践していくことは難しい」(清水氏)。
 IT部門にデータを取って欲しいという依頼は年間数百本ほどもあった。そこで、市川氏が中心となって1年半前にデータウェアハウスを構築に着手。店舗系システムとeコーマス系システム、2つの独立するシステムのデータをひとつのテーブルの中に収めて活用できる体制を構築した。

 アナリティカルCRMとオペレーショナルCRMを一気通貫でできるシステムが必要だと考えた清水氏。CRM戦略をスピーディに推進していくにはITが必須だったため、分析担当者、プランナー、デザイナーが集まった最小単位を組み、ひとつの部署でマスからone to oneマーケティングを推進できる体制を築いたという。
 「企画・検証の度に社内の開発部隊を動かすのは大変なこと。自分たちでできる仕組みが欲しい」と考えた清水氏。「個別にリクエストが来ても、もちろん、私達開発部隊は対応します。しかし、それではプログラムが使い捨てになってしまう」(市川氏:左写真)。清水氏の思いに応え、市川氏がシステムを構築していった。
 以前から注目していたシステムを使ってマーケティングを自動化していくEnterprise Marketing Management (EMM)のコンセプトに共感し、EMM実現のための手段として、Affinium(アフィニアム)の導入を検討し始めたのが2008年3月頃。まずは社内開発で新規顧客に「サンクスメール」を送る際に購買履歴を元にレコメンドアイテムを付けて送るということを試み、従来のマスやセグメントメールよりコンバージョンレートが高いことを証明してAffiniumの予算を確保。Affiniumを導入し、9月中旬にシステムをリリースして、ライトタイムマーケティングなどのone to oneマーケティングをスピーディに推進できる環境を構築している。
【参考情報】
EMMとは、Enterprise Marketing Management (EMM) の略で、マーケティング活動を可視化、測定可能にし、マーケティングROIを向上させるエンタープライズソフトウェアの総称にあたります。HMVジャパンが導入したAffinium(アフィニアム)の詳細はこちらの記事で確認できます。
会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー
次のページ
店舗顧客のリピート率が従来の3倍以上に

この記事は参考になりましたか?
もっと読む
田中 裕子(タナカ ユウコ)
フリーライター。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この著者の最近の執筆記事
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア
Special Contents
PR
Job Board
PR
MarkeZine Day
MarkeZine Academy
MarkeZine Day Premium

新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー
Special Contents
PR
Job Board
PR
アクセスランキング

新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー
新着記事
新着記事一覧を見る
『MarkeZine』(雑誌)
最新号
第84号(2022年12月号)
特集「2022年の急上昇ブランド 本質的なブランディングの核に迫る」
MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス加入の方は、誌面がウェブでも読めます
誌面を読む
MarkeZineプレミアム会員
プレミアム記事が月額1,375円~で読み放題。
サービス詳細を見る
プレミアム記事一覧を見る
イベント
MarkeZine Day
MarkeZine Academy
MarkeZine Day Premium
有料記事アクセスランキング
MarkeZine(マーケジン)
デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信するマーケティング専門メディアです。
テーマから記事を探す
記事スタイルから探す
翔泳社のWebメディア
ニュース
記事
イベント
有料記事
書籍
リサーチ
教育講座
最新号
『MarkeZine』(雑誌)第84号(2022年12月号)
第84号(2022年12月号)
特集「2022年の急上昇ブランド 本質的なブランディングの核に迫る」
翔泳社のWebメディア
翔泳社
プライバシーマーク
掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。
記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。
All contents copyright © 2006-2023 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG