NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介 第31回 – 激ロック ニュース

JavaScript を有効にしてご利用下さい.
求人情報

2つ以上のジャンルが交ざり合った音楽を「ミクスチャー」と呼ぶが、実はこの言葉、日本特有であるという事を皆さんはご存じだろうか。
海外では同様のジャンルは主に「クロスオーバー」と呼ばれている。

80年代頃から始まったこのムーヴメントは、ハードコアパンクとヒップホップをクロスオーバーさせたBeastie Boysや、スラッシュメタルとヒップホップをクロスオーバーさせたAnthrax & Public Enemy「Bring The Noise」等のNY勢の活躍もあり、アメリカ全土で火が付き世界へ飛び火していったのである。
人種や国籍が入り乱れるNYで、後のクロスオーバー・シーンに多大なる功績を遺した偉大なバンドの1つをご紹介。
92年NYで結成されたShootyz Groove。
NYハードコアよろしくのヘヴィかつグルーヴィーなサウンドに、イーストコースト・スタイルかつ2MCでゴリゴリにまくしたてるマシンガン・ラップ。
まさにラップ・コアと呼ばれるジャンルの源流である。

30年近く前にリリースされた作品にも拘らず、今聴いても全く古臭さを感じない。
完全に完成されたサウンドなのである。
収録曲「Come w/Cha Best」にDJのスクラッチを足したらLimp Bizkitの楽曲になるんじゃないかというくらい、後続のラップ・コアやラップ・メタルに与えた影響は計り知れない。

同郷にして、同じくNYハードコア×ヒップホップをクロスオーバーさせたDog Eat Dog等と共にラップ・コアという存在を全米に轟かせた彼等。
その後メンバーチェンジ等もあり低迷した時期があったが、99年リリース「High Definition」で再ブレイク。
こちらは初期のストレートなサウンドから格段に進化しており、ポップス、ファンク、フュージョン要素までクロスオーバーされている名盤。

しかしこのアルバムの発表後、彼等は突然の解散。そして数年後の再結成。
海外バンドあるあるである。
09年に「One」という復活アルバムをリリースして以来これといった活動は見られないが、もし今の彼等が新作を発表してくれたら一体どんなジャンルとクロスオーバーしてくれるのか。
気長に彼等の活動を見守りたい。

そういえば筆者のバンドNoGoDも新メンバーが加入し、非常に面白いクロスオーバーをしている。
元々色々なジャンルが交じり合っていたが、ここに来て更なる進化をしている。
その片鱗は11月25日からの実に2年9ヶ月ぶりとなる新体制お披露目ツアー&会場限定シングルで感じてもらいたい。(どさくさにまぎれた完全な告知)
時は進み続けるばかりであるものの、ある瞬間を記録した何かに触れればそのときの感慨を味わい直すことはできる。NoGoDがこのたび発表した映像作品は、今春に開催された彼らにとって約2年ぶりの有観客ワンマンとなった中野サンプラザ公演を収めた逸品で
全7曲入りのミニ・アルバムは、新4人体制で作り上げた初作品。まずはダークなインスト曲「Curtain Rises」(DDTプロレス所属の竹下幸之介の新しい入場テーマ曲に決定したコラボ・ソング)からただならぬ空気を感じさせる。地べたから再び上
今年、現メンバーで10周年を迎える彼らのニュー・アルバムが完成。表題で示すように、揺るぎないバンド・サウンドを詰め込んだ、生々しくライヴ感溢れる楽曲がずらりと並ぶ。これまで以上にヘヴィな印象も受けるが、団長(Vo)の多彩な表現力を備えた歌唱
ダークでゴシックな表情を浮かべていた前作『Missing』。それから約3ヶ月の短いスパンで届いたニュー・シングル表題曲(ハーレクインと読む)は、それとは真逆のアプローチと言えるだろう。スラッシュ・メタル調のザクザクと刻むリフを用い、団長(V
昨年は2ヶ月連続デジタル・シングル『Passion Play』、『emotional disorder』をリリースした彼ら。約4年ぶりになるパッケージでのニュー・シングルは、バンドの新章を告げるような内容と言えるだろう。表題曲はNoGoDら
昨年、結成10周年を経てベスト盤を発表した彼ら。約1年半ぶりとなるニュー・アルバム『Renovate』は、前作同様コンセプトを設けずに挑んだ1枚で、収録曲の半分ほどは過去のアイディアや断片を再構築した楽曲だという。それも10年というキャリア
結成10周年を機に2枚組のベスト・アルバムを発表。これまでテーマ縛りのコンセプト作を発表するなど、常に多彩な側面をアピールしながら、進化と深化を刻んできた彼ら。改めて再録された音源や書き下ろしの新曲も収録された内容になっている。曲数的には詰
約1年半ぶりに届いたニュー・アルバムは、メンバーも語っていたが、前作『四季彩』とは対極に位置する作品かもしれない。今作の「メメント・アビス」に”The abyss inessence”という歌詞がある。深淵にこそ精髄あり、という意味合いだろ
ハード・ロック/ヘヴィ・メタルの濃厚な部分を切り取った前作を経て、今回は四季をテーマに据えたコンセプト・ミニ・アルバム。このために作った夏仕様の新曲「千夜を越えて花束を」に加え、「櫻」、「あの日の空は極彩で」、「彩白」の3曲は現メンバーで再
2作連続リリース第2弾シングル。前作『神髄-FRONTIER』は煌びやかな様式美メタルを追求した作品だったが、今回の表題曲はオーセンティックなハードロック路線に回帰している。わかりやすいリフやコーラスは実にキャッチーだし、メッセージ性を含め
今年2月にリリースした5thアルバム『V』も出色の出来だったが、早くも新音源が到着。今回は2作品連続リリースの第1弾シングルとなり、新曲3曲+ライヴ音源2曲の全5曲入り。表題の神髄とは”そのものの本質”、サブ・タイトルは”未開拓の分野”、”
“全部シングル・カットできるぐらいの濃さがある”――NoGoD新章開幕! ヘヴィなエモーションと真の強さ漲るミニ・アルバム!
“二度目の10周年”を迎えたNoGoDの存在証明を果たす集大成的アルバム完成!
“自分が道化師というテーマはやってそうでやってなかった” 激しくも美しいNoGoD節に貫かれた、十八番ナンバーの最新版!
ライヴで単に暴れて楽しんで何も残らないのではなく、ちゃんと残る音楽をやりたい
“10年間の雰囲気をギュッとオリジナル作に入れられた” ヘヴィ且つダークな色合いに磨きをかけた衝動作!
バンド結成10周年を祝した2枚組の濃縮ベスト盤!
団長(NoGoD)×プールイ(ex-BiS)による相思相愛(!?)異端児対談が実現
ゼロから積み上げ、全曲新曲で挑んだフル・アルバム!
団長(NoGoD) ×日高 央(THE STARBEMS) 対談インタビュー!
“四季”をコンセプトに鮮やかな季節感を感じさせる”うたもの”ロック
2作連続シングル『神髄-FRONTIER-』、『神髄-THE POWER-』の魅力に迫る!
4min 39sec
3min 45sec
4min 10sec
3min 12sec
4min 29sec
5min 45sec
3min 06sec
2min 15sec
2022.04.28@中野サンプラザ
2017.05.06@渋谷WWW X
2014.11.29@品川ステラボール
2014.02.02@新木場STUDIO COAST
>>イベント・レポート公開中!
激ロック 2022年12月号
NEMOPHILA mayuの種まき日記
Unlucky Morpheus 紫煉のマエストロの日常
vistlip 海と瑠伊の"日常コレクション"
"ノンラビお悩み相談室"
NoGoD 団長のあなたの知らない激ロックな名盤紹介
G-FREAK FACTORY 打たれる出た釘・打たれない出すぎた釘
Dizzy Sunfist あやぺたのpetastagram
Xmas Eileen パフォーマーのハーラグローンロマンス(腹黒物語)
ROACH taamaの激モッシュ!!
COLUMN記事一覧
>>激ロックDJパーティーSPECIAL
>>GEKI-ROCK RANKING 2021

source

最新情報をチェックしよう!
広告