【配信】Frekul(フリクル)の評判や収益について徹底解説!メリットや注意点も紹介! 2022年7月 | ライブUtaTen – 歌詞・音楽メディアUtaTen

ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです
ライブUtaTen
楽器/機材
2022年5月10日
バンド活動をしている人や、シンガーを目指している人なら「Frekul(フリクル)」というサービスを耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
Frekulは日本発の音楽配信代行サービスです。
登録料がかからず気軽にチャレンジでき、世界中の人に自分のオリジナルソングや歌声を届けることができるようになります
この記事のもくじ
Frekulとは日本発の音楽配信代行サービスです。
Apple MusicはSpotifyなどのストリーミングサービスに自分の曲を配信できるようになったり、カラオケJOYSOUNDで自分の曲を歌うことができるようになります。
また、専用ページに音源をアップしておけば、音楽業界で働く人の耳にも届く可能性ができるなど、音楽活動の可能性を広げることができるサービスです。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
フリクル
フリクルを使い出す前に、サービスを利用している人たちのリアルな声を知っておきたいですよね。
実際にどれくらいの効果が期待できるのか、注意しておくべき点はあるのかなどを評判を調べて知っておくと安心してサービスを利用できますよ。
早速フリクルを実際に使っている人たちから寄せられている声をチェックしていきましょう。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
システムは使いやすくて、すぐに登録もできました。
ただ、配信日が選べないのでファンの方々に告知できないのがちょっと残念です。
とはいえ、自力で配信するよりも効率よいので、今後も使っていきたいと思います。
活動を始めたばかりの方には特におすすめです。
 
スタートアップにはちょうど良いサービスです。
アルバムごとにアーティスト名も変えられるので、誰かとコラボした時なども使いやすいと思います。
収益の40%が手数料として持っていかれてしまうので、自分の柱となるアルバムなどはフリクルから配信しない方が良いかなと感じました。
 
手続きが簡単で使いやすい。楽曲もすぐに登録できた。
ただし、配信されたからと言って急に再生回数を伸ばしてたくさんの人に聴かれた!ということはなかった。
そのため2000円以上にならないと口座にお金を振り込めないのは、ハードルが高いと感じた
 
自分の楽曲をより多くの人に届けたい、という人にはオススメのフリクル。
サービスを使うことでどんなメリットがあるのか具体的に見ていきましょう。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
フリクル
登録料も使用料も無料なのに、フリクルから配信するだけで、本当に収益がもらえるのか疑問に感じる人も多いのではないでしょうか。
また、実際に自分の楽曲が売れた時にどれくらいの収益になるのか気になりますよね。
ここでは、フリクルの収益化できる仕組みを紹介します。
 
まず期待できるのが音楽配信サービスからの収益です。
フリクルに登録すると、Apple MusicやSpotifyなど利用者の多いストリーミングサービスだけでなく、うたパス、レコチョクなど様々なサービスに自分の曲を配信することができます
曲が売れれば、各ストリーミングサービスで決まっている手数料を除いた60%が収益として得られる仕組みです。
 
フリクルからの収益の1つが、カラオケ配信の印税です。
一般にカラオケで自分の曲が歌われると1回につき数円の印税が発生すると言われており、そのうちの70%が自分の収益になります。
ただし、カラオケ配信からの印税を受け取りたい場合はNexToneへの登録手続きやJOYSOUNDへの作品コードの申請などが必要になることも覚えておきましょう。
 
Simple BGMで流れた楽曲の利用料も収益として期待できます。
フリクルと同じ運営会社が行っており、フリクルの登録アーティストたちの収益が見込めることを考えて作られており、実際に収益につながりやすいところも嬉しいポイント。
分配金額は、Simple BGMを通じてワールドスケープ社が受け取った金額の23%を再生回数で割ったものと、2%をSimple BGM登録曲数で割ったものの合計を受け取ることができます。
 
アーティスト活動やバンド活動のスタートアップにはおすすめのフリクルを、すぐにでも使ってみたいと思っている人も多いのではないでしょうか
フリクルは登録料もかからず、使いやすくて収益につながりやすいサービスですが、使う前にデメリットを知っておくと安心できますよね。
最後にフリクルを使う上での注意点も知っておきましょう。
 
配信先や配信日を自分で決めることができません。
通常、自分で配信する場合、配信日を自由に設定することができたり、どのサイトから配信するか自分で決めることができます。
しかし、フリクルからの配信では、配信先を選ぶことができず、配信日も指定できないので、リスナーやファンに早くからお知らせすることができません
また、配信までに50日程度と時間がかかることもデメリットになります。
 
収益・還元率が低いこともデメリットです。
フリクルは登録料や基本使用料はかかりませんが、収益を得る場合、本来なら自分が受け取るべき金額の40%を手数料として取られてしまいます
無料配信できる分、手数料が高いのは仕方ないと考えられない場合には、利用はオススメできません。
 
フリクルのデメリットとして収益が入るのが遅いこともあります。
楽曲が売れてから収益をもらうまでに6ヶ月ほどかかってしまうため、忘れた頃にお金が入るという感覚です。
また、収益が2000円以上にならないと自分の銀行口座にお金を振り込むことができないので、曲がなかなか売れないと実際に収益につながらないデメリットもあります。
 
日本発の音楽配信代行サービス「Frekul」は、登録料がかからず自分の曲を無料で配信でき、音楽業界の人に聴いてもらえるなど、様々な可能性を秘めたサービスです。
ライブ活動を通じてCD販売から収益を得るよりも効率的と考えてサービスを利用しているユーザーも多いです。
ただし、配信日を自分で決められなかったり、フリクルに手数料を払わなくてはならないため収益・還元率が低いというデメリットがあることも頭に入れておきましょう。
 
この記事のまとめ!
 
おすすめ記事
Kura
ハープ弾き語りのシンガーソングライター、作曲家としても活動中です。J-POPを中心に日々、様々な音楽に触れています。

2022/05/10
【配信】Frekul(フリクル)の評判や収益について徹底解説!メリットや注意点も紹介!
2022/01/31
【少年】アニメ「BECK」を観た人の評価は?声優やOP・ED主題歌も合わせて紹介!
2021/12/29
【自伝】映画「あの頃ペニー・レインと」のあらすじ・キャストを紹介!70年代の音楽業界を描いた自伝的ストーリー
Kuraの記事をもっと見る
楽器/機材

author
メールアドレスが公開されることはありません。








2020/2/11
ギターエフェクターには様々な種類があり、同じ効果のものでもメーカーによっては仕様が異なります。 しかし、初心者はどれを買えばいいのか判断できずに悩んでいる人も多いのではないでしょうか? Live編集部この記事では、ギターエフェクターの選び方や初心者におすすめのエフェクターを紹介します。 ココがおすすめ この記事の目次はこちら! この記事のもくじ1 ギターエフェクターって何?1.1 マルチエフェクター1.2 コンパクトエフェクター2 ギターエフェクターの種類2.1 歪み系2.2 空間系2.3 モジュレーショ …
2021/1/22
ピックを使ってベースを弾いてみたいけど、フォームや弾き方が分からないと悩むベーシストも多いのではないでしょうか。 エレキギターと違い弦が太く、張りも強いため、ギターのピッキングとは少し違った方法で弾く必要があります。 Live編集部この記事ではピック弾きの特徴や弾き方のコツ、練習方法を紹介するのでベースの練習の参考にしてみてくださいね。 この記事のもくじ1 ベースのピック弾きとは2 ピック弾きの正しいフォームと弾き方2.1 ピックの持ち方2.2 ピッキングの位置2.3 弦の弾き方2.4 右腕のフォーム3 …
2021/11/17
グレッチのルックスに魅力を感じているけれど、種類や特徴が分からなくて購入を迷っているという人も多いのではないでしょうか? FenderやGibsonなどの有名モデルと比べると、ルックスやサウンドなどが個性的なギターなので、自分に合ったモデルを選べるとステージ上でも圧倒的な存在感をはなてますよ。 Live編集部この記事では、グレッチのギターの種類や特徴を解説しているので、購入を考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね。 この記事のもくじ1 グレッチ(Gretsch)とは2 グレッチのギターの特徴2.1 ホ …
2020/12/25
好きなアーティストの曲を耳コピで演奏しようと思っても、上手くできない人が多いのではないでしょうか。 そんな時はバンドスコアがおすすめです。 バンドスコアがあれば、コードやフレーズを耳コピしなくても弾くことができ、演奏したい曲を手軽にコピーすることができますよ。 Live編集部この記事では、バンドスコアはどこで入手できるのか、無料で使えるものや有料で使えるサイトなどを見ていきましょう。 この記事のもくじ1 バンドスコアとは?2 バンドスコア人気アーティスト2.1 バンドリ! / オフィシャル・バンドスコア …
2020/2/25
一般的なギターの種類は大きく分けて「アコースティックギター」「エレクトリックギター」の2種類が存在します。 しかし、初心者は最初にどちらのギターを選べばいいのか分からないという人も多いでしょう。 Live編集部この記事では、アコギとエレキの違いや特徴、ギター初心者向けおすすめのギターについて解説します。 ココがおすすめ この記事の目次はこちら! この記事のもくじ1 アコギとエレキの違い1.1 電気を使うかどうか1.2 音色の数1.3 弦の太さ1.4 重さ1.5 生音の大きさ1.6 演奏するジャンル2 アコ …
人気記事を今すぐチェック
【評判】邦ロックのおすすめバンド30選!2022年に聴くべき若手や人気邦楽バンドを紹介
【必見】ライブに絶対必要な持ち物とは?遠征・野外ライブに初参戦する初心者は要チェック!
【流行】人気バンド36選!10代におすすめの邦楽バンドと2020年ブレイク期待の注目バンドを紹介
【孤独】ライブの一人参戦は意外に多い?ひとり参戦の不安や楽しみ方の疑問を解消!
【疑問】対バンの意味は?対バンライブのメリットや順番非公開の理由を紹介!
気になるワードで検索しよう
カテゴリー
ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです
Copyright© ライブUtaTen , 2022 All Rights Reserved.

source

最新情報をチェックしよう!
広告

おすすめの最新記事8件

>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG