【頭無】ヘッドレスギターは自作できる?特徴やチューニング方法・おすすめギターを紹介! 2022年8月 | ライブUtaTen – 歌詞・音楽メディアUtaTen

ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです
ライブUtaTen
楽器/機材
2022年7月15日
ヘッドレスギターを好きなアーティストが使っていたり、楽器店やネットで見かけたりして気になっている人も多いのではないでしょうか?
奇抜なルックスながらも、実は楽器としての性能もバツグンなので、サウンドと個性の両方を重視するプレーヤーから親しまれ続けていますよ。
この記事のもくじ
ヘッドレスギターとは、弦を巻きつけるペグやロゴなどが付いている「ヘッド」がないエレキギターのことです。
STEINBERGERの創始者ネッド・スタインバーガーの独創的なアイディアから生まれたギターで、80年代の登場以降多くのギタリストに親しまれています。
コントロールノブやピックアップ、ブリッジなど必要なものは残し、電子楽器には不要と考えられる部分を削ぎ落とした特殊な設計が特徴。
見た目は個性的ですが、エレキギターとしての機能は通常モデルと同じなので、違和感なく持ち替えられます。
また、変形ギターのような弾きにくさもなく、むしろ高い演奏性を持っているのもポイントです。
見た目も演奏性も重視するプレーヤーには特におすすめのエレキギターなので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
ヘッドレスギターのチューニング方法は、ブリッジに付いたネジを回すのが基本です。
少し特殊ですが、ブリッジがペグと一体化した構造になっているだけなので、普通のギターと同じ感覚でチューニングできますよ。
また、弦を巻きつけるのではなく、引っ張るだけの構造なので、激しいアーミングでもチューニングが狂いにくいというメリットがあるのもポイント。
初めは違和感があるかもしれませんが、やり方を意識して練習すればすぐに慣れるので、焦らずゆっくりと進めていきましょう。
 
ヘッド レス ギター
普通のエレキギターにはない特徴がたくさん持っているのが、ヘッドレスギターの魅力です。
もちろん、人差し指を中心に使ったチョーキングが難しい、木材部分が生み出す独特な鳴りが少ないなどのデメリットもあります。
しかし、そのデメリットを超えるようなメリットも数多く存在しますよ。
次は、ヘッドレスギターの特徴を、メリットを中心に紹介します。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
ヘッドレスギターはヘッド部分がなく、ボディもコンパクトなモデルが多いので持ち運びに便利です。
重量も2.5kg前後と、レスポールよりは1kg〜2kgほど、ストラトよりも500g〜1kgほど軽いので長距離の移動も快適。
専用ケースに入れれば見た目もスタイリッシュなので、ギターケースの見た目が苦手という人でも気軽に持ち運べますよ。
定番のレギュラースケールを採用しながらも、コンパクトで軽い設計になっているのがヘッドレスギターの魅力です。
 
多彩なサウンドを演出できるのも、ヘッドレスギターの特徴です。
木材部分が少ないためクセが少なく、どんな機材とも合わせやすいクリアなサウンドが出せます
そのため、エフェクターやアンプの組み合わせ次第で、ロック向きのドライブサウンドから、リバーブやコーラスを使ったクリーントーンまで幅広く対応できますよ。
また、独特なサウンドが出せる、トレモロアームを標準搭載するモデルが多いのもポイントです。
ミドルクラス以上のモデルにはハムバッカーをシングル出力するコイルタップや、音域をブーストするスイッチを搭載する多機能モデルも。
機材との相性も良くサウンドも多彩なので、色々なジャンルを演奏する人やエフェクター好きにピッタリのギターです。
 
ヘッドレスギターは、リーズナブルな価格のモデルがたくさんあります。
もちろん、STEINBERGERの特殊素材・グラファイトを使用したヴィンテージ品、人気メーカーのハイエンドモデルは高価です。
しかし、EpiphoneやSquierの安いモデルと同じ価格帯の、ギター初心者でも気軽に購入できるモデルも販売されていますよ。
STEINBERGERのGTシリーズやLaid Backのヘッドレスモデル、TRAVELER GUITARのUltra-Lightシリーズなどラインアップも豊富。
気軽に買える価格帯のモデルがたくさんあるのも、ヘッドレスギターの魅力です。
 
近未来的なルックスに仕上げられていることも、ヘッドレスギターの特徴です。
極限まで無駄を削ぎ落とした箱型が定番で、ストラトタイプのボディを採用した個性的なデザインのモデルもありますよ。
また高価なモデルの中には、フレット角度が特殊なファンフレットを採用し、指板まで独特なルックスになったヘッドレスギターも。
どのモデルもモダンでスタイリッシュな見た目なので、デザインにこだわりたい人は要チェックです。
 
ヘッドレスギターは、市販のギター自作キットを使えば自分で作ることも可能です。
ギター自作キットとはボディとネック、ブリッジ、電子パーツがセットになった、気軽にギター製作を楽しめるアイテム。
電動ドリルやドライバー、ハンダごて、クランプなどを用意する必要があるため少しハードルが高いですが、DIY好きなら楽しみながら製作できますよ。
塗装も自分好みにできるほか、好みのパーツを組み込むなどのカスタマイズを楽しめるのもポイントです。
専門店はもちろん、Yahoo!ショッピングやamazon、楽天など大手通販サイトでも扱っているので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
ヘッド レス ギター
ヘッドレスギターのメリットや特徴を知ったら、どんなモデルがあるのか気になってしまいますよね。
リーズナブルな価格帯の品揃えが豊富なのはもちろん、個性的な仕様のミドルクラスモデル、高性能なハイエンドモデルなど色々な商品が揃っていますよ。
最後に、ヘッドレスギターのおすすめモデルを、スペックや素材の解説を交えながら紹介します。
 
手軽にヘッドレスギターのサウンドを楽しみたい人におすすめなのが、STEINBERGERの「SPIRIT GT-PRO DELUXE」です。
4万円前後とリーズナブルな価格ながらも、ハムバッカー2基とシングルコイル1基のHSH配列を採用し、多彩なサウンドが出せるようになっています。
また、スケールは定番のレギュラースケールで、指板表面が平らな設計(14″R)になっているので演奏性もバツグン
ネックの耐久性にも優れた、ギター初心者でも安心して使えるヘッドレスギターです。
Spirit by STEINBERGER GT-PRO DELUXE Outfit (Left-handed HB-SC-HB) BK レフトハンド エレキギター
Amazon楽天市場
 
「SPIRIT GT-PRO QUILT TOP DELUXE」はSPIRIT GT-PROシリーズの演奏性はそのままに、見た目をゴージャスにしたモデルです。
ボディ表面に独特な波紋模様が美しいキルトメイプルを採用し、近代的なデザインの中に木の暖かさを感じさせるルックスに仕上げられています。
オリジナルピックアップも3基搭載しているほか、トレモロアームも装備しているので幅広いサウンドが出せますよ。
使いやすさや携帯性だけでなく、見た目にもこだわりたい人にピッタリのモデルです。
 
人気ギターブランドIbanezが新たに開発した、多機能なヘッドレスギターが「Q52-LBM」です。
ボディ材には中音域が豊かに響くニャトー材を採用し、ヘッドレスタイプながらも木の豊かな鳴りが楽しめるようになっています。
ネックはローストメイプル系の素材とブビンガをあわせた3ピース構造になっているので、鳴りはもちろん耐久性にも優れていますよ。
また、パーツ類には低音をブーストするスイッチやコイルタップなど、モダンな仕様を取り入れているのでサウンドの幅も広いです。
手が楽器に当たるときのストレスを軽減するコンター加工、弾きやすい12″Rの指板(ギブソン系のエレキと同じ)を採用するなど、演奏性にもこだわられたモデルです。
IBANEZ Q52-LBM エレキギター
Amazon楽天市場
 
Ibanezの「Q54-BKF」は、近未来のストラトタイプをイメージさせるデザインが印象的なヘッドレスギターです。
基本的な仕様は「Q52-LBM」と同じですが、こちらはシングルコイル2基とハムバッカー1基のSSH配列仕様
この配列によりコイルタップやスイッチを使わなくても、ピックアップの切り替えだけで幅広いサウンドが出せるようになっています。
また、シングルコイル本来の音が出せるので、カッティング系のフレーズも気持ちよく響くのもポイント。
フュージョンやファンク、R&B、ロックなどをメインに演奏する人にピッタリの、モダンな弾き心地のヘッドレスギターです。
IBANEZ Q54-BKF エレキギター
Amazon楽天市場
 
ヘッドレスギターは斬新なルックスながらも、機能性に優れた個性的なギターです。
サウンドや演奏性はもちろん、持ち運びにも便利なので自宅練習から、スタジオ練習やセッション、ライブまで幅広く使えますよ。
定番シェイプのエレキギターと同様に、自作キットを使えばギター製作を楽しめるのもポイントです。
まずは、おすすめモデルや選び方を参考に自分好みの1本を見つけて、個性的なルックスやサウンドを楽しんでみてくださいね。
 
この記事のまとめ!
 
おすすめ記事
ton.
ジャズ、R&B、FUNK、BLUESを演奏するギタリストです。歌や音楽理論にも興味があり日々勉強しています。音楽をもっと楽しむためのヒントを届けていけたらと思います。

2022/08/01
【目立】バンドロゴ作成のコツとは?邦ロック・メタル・洋楽バンドのかっこいいロゴ17選
2022/07/21
【振動】クリップチューナーのおすすめ6選!使い方や選び方・メリットやデメリットについても紹介
2022/07/18
【増幅】真空管アンプのおすすめや魅力を紹介!自作する方法はある?
ton.の記事をもっと見る
楽器/機材

author
メールアドレスが公開されることはありません。








2022/1/4
ルーパーの購入を考えているけど、機能や使い方が分からないので迷っているという人も多いのではないでしょうか? 難しいイメージはありますが、実際の操作はシンプルで、楽器初心者からアドリブ演奏ができる中上級者まで幅広いミュージシャンが楽しめる機材ですよ。 Live編集部この記事では、ルーパーの使い方や機能、おすすめのモデルなどを紹介します。 この記事のもくじ1 ルーパーとは?2 ルーパーの使い方2.1 コードを録音して重ねてみよう2.2 まずはジングルを作ってみよう2.3 一人でセッションをしてみよう3 ルーパ …
2021/4/15
音楽をやっていると「自宅でも練習したいけど騒音が心配」という人も多いでしょう。 防音室が欲しいと思っても値段が高く、諦めている人もいるかもしれませんね。 そんなときは、ホームセンターなどで材料を揃えれば、自分で安く作ることができますよ。 Live編集部この記事では、自宅で防音室を簡単に自作する方法や、必要な材料などを紹介します。 この記事のもくじ1 防音室を自作する前に知っておこう1.1 遮音材とは1.2 吸音材とは2 防音室を自作するための下準備2.1 設計図の作成2.2 基本材料を揃える2.3 工具を …
2020/2/6
ギターは手軽に始めやすいため、独学で学んでいる人が多いと思います。 ただ一人で練習するギター初心者は「自分の練習方法が合ってるのか分からない」「教室に通わないと上達しないんじゃない?」と不安になりますよね。 挫折せずに独学でギターを上手くなるには、押さえておくべきポイントを知っておくことが重要です。 Live編集部この記事では、ギターを独学で学ぶ上でのメリット・デメリットや基本知識、練習のコツや初心者におすすめの曲も紹介します。   ココがおすすめ この記事の目次はこちら! この記事のもくじ1 …
2020/5/6
ライブなどでアーティストがよく耳に付けているイヤーモニター(通称イヤモニ)は、種類がたくさんあるため初心者はどれを選べば良いのかわからないでしょう。 種類によって音の聞こえ方が変わるイヤモニは、使う場面ごとに使い分けるのがおすすめです。 Live編集部この記事ではおすすめのイヤモニ12選を紹介します。 ココがおすすめ この記事の目次はこちら! この記事のもくじ1 イヤモニとは1.1 イヤモニの使い方1.2 イヤモニを使うメリット1.3 イヤホンとの違い2 ドライバーユニットの種類2.1 ダイナミック型2. …
2022/6/30
ギターソロなどで存在感を出したいときに役に立つピッチシフター。 しかし、ピッチシフターには種類がいくつかあり、使い方やどの種類を選べばよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。 Live編集部この記事では、ピッチシフターの種類から使い方について解説していきます。 この記事のもくじ1 ピッチシフターとは1.1 オクターバーとの違い2 ピッチシフターの種類2.1 ピッチシフター2.2 ハーモナイザー2.3 インテリジェント・ピッチシフター2.4 ワーミーペダル3 ピッチシフター使い方3.1 接続の順番4 …
人気記事を今すぐチェック
【評判】邦ロックのおすすめバンド30選!2022年に聴くべき若手や人気邦楽バンドを紹介
【必見】ライブに絶対必要な持ち物とは?遠征・野外ライブに初参戦する初心者は要チェック!
【流行】人気バンド36選!10代におすすめの邦楽バンドと2020年ブレイク期待の注目バンドを紹介
【孤独】ライブの一人参戦は意外に多い?ひとり参戦の不安や楽しみ方の疑問を解消!
【疑問】対バンの意味は?対バンライブのメリットや順番非公開の理由を紹介!
気になるワードで検索しよう
カテゴリー
ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです
Copyright© ライブUtaTen , 2022 All Rights Reserved.

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG