J-HOPEやIVE、KARAにスキズ…スター集結の「K-POPの祭典」潜入レポ – COSMOPOLITAN(コスモポリタン)

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がCosmopolitanに還元されることがあります。
豪華パフォーマンス目白押しの「2022 MAMA AWARDS」授賞式の模様を、実際に会場に行ったライターがお届け!

世界中のファンの注目を集める最大級のK-POP授賞式「MAMA(Mnet Asian Music Awards)」。
11月29日、30日と2日間に渡って大阪・京セラドームで行われた授賞式の模様を、実際に会場に行った筆者が人気アーティストたちによるパフォーマンスのハイライトとともにお届け!
【INDEX】
「MAMA(Mnet Asian Music Awards)」とは、韓国の大手放送局Mnetが開催する、一年で最も注目を集めたアーティストや楽曲を表彰する音楽祭。
今年は大阪で開催され、日本にK-POPスターが大集合。7年ぶりに完全体でカムバックしたKARAや、ソロ活動を開始したBTSのJ-HOPE、K-POP第4世代を率いるTXT、ITZY、Stray Kids、(G)I-DLEのほか、注目の大型新人グループであるIVEやLE SSERAFIM、NewJeans、Kep1erなど、豪華な顔ぶれがパフォーマンスを披露しました。
2016年以来、7年連続で大賞を受賞してきたBTS(防弾少年団)。直近3年間はMAMAの4つの大賞全てを総ナメにし、今年も注目が集まっていました。
結果、3つの大賞を含む計6つの賞を受賞! J-HOPEがソロとして受賞した2つの賞を合わせれば、全部で8つの賞を受賞したことになります。
グループとしてはMAMAに出演しなかった今年、グループでいち早く個人活動を開始したJ-HOPEがソロアーティストして参加。そのためBTSの受賞に際しては、J-HOPEがグループを代表し受賞スピーチを行いました。ここでは、特に印象的だった「アーティストオブザイヤー」そして「MAMAプラチナム」受賞時の様子をお届けします。
その年最高のK-POPアーティストに贈られる「アーティストオブザイヤー」は、BTSが2016年から獲得し続けている賞。プレゼンターで元プロフィギュアスケート選手のキム・ヨナがBTSの受賞を発表すると、J-HOPEは立ち上がり、各方面にお辞儀。
両手でしっかりとトロフィーを受け取ると、トロフィーを掲げ「ARMY!」とファンに挨拶。スピーチではメンバーについても触れながら想いを述べました。
※BTSのファンダム名。
入隊を控えた最年長メンバー・ジンが生電話でサプライズ出演する場面も。
今年新設された「MAMAプラチナム」は、これまで4つの大賞をすべて獲得したアーティストに贈られるスペシャルな賞。「BTSのために作られた!?」とも感じてしまう殿堂入りアワードで名前が呼ばれると、J-HOPEは再び檀上に上がり受賞スピーチを披露しました。
そして、彼が「ジンさんが、お話したいことがあるそうなので、ちょっと電話してみましょう」と、おもむろに携帯電話を取り出すと、会場のボルテージはMAXに。
「こんにちは皆さん、BTSのジンです」と、電話越しに話し始めたジン。ARMYとメンバーに感謝を告げたあと、ジン本人の口から兵役についてのコメントがありました。
最後にJ-HOPEも、ARMYや関係者、メンバーとその家族に対して丁寧に感謝の言葉を述べ、「これからも良い音楽と、音楽を通して希望やエネルギーをお届けすることを約束して、スピーチを終わりたいと思います。本当にありがとうございます。愛しています」と言って受賞ステージを締めくくりました。
今年、BTSの大賞全制覇に歯止めをかけたのは、デビューして約1年のIVE。韓国の歌番組や音楽チャートで軒並み1位を獲得した「LOVE DIVE」が、大賞の一つである「ソングオブザイヤー」に。
すでに新人賞も受賞していた彼女たちは、大賞受賞が告げられると驚いた様子で、手を取りあいながらステージへ向かいました。
日本人メンバーのレイは、「DIVE(ダイブ)の皆さん、本当にありがとうございます。メンバーの家族にもこの気持ちを伝えたいです。私たちは明日1周年を迎えるんですけど、日本でこのような特別なステージが披露できて本当に幸せです。本当に本当にありがとうございます」と日本語でコメント。涙を抑えながらのスピーチに会場全体が感動ムードに。
※IVEのファンダム名。

パフォーマンスが始まると、ピンクやハートを基調としたかわいらしいセットに、宙からラプンツェルヘアのウォニョンが登場する演出が! 会場はさらに大盛り上がりし、「ELEVEN」「LOVE DIVE」「After Like」のスペシャルステージが披露されました。
スクリーンに過去の音楽番組などのKARAの映像が次々と映し出され、「もう一度、ときめく準備ができましたか?」というナレーションとともにステージがスタート。「La la la la la la~」という「ミスター」のイントロが流れると、会場のテンションは急上昇。
「Lupin」「STEP」、そして「さあ、皆さん盛り上がっていきましょう〜!」というジヨンの流暢な日本語のかけ声とともに始まった「ミスター」と、KARAの歴史を凝縮したようなヒット曲メドレーを披露しました。
曲間では、「Meet again(再会しよう)」「Smile again(もう一度笑おう)」「Move again(また動き出そう)」というキーワードが映し出され、KARAの再始動への硬い決意が感じられました。
MAMAのステージが初お披露目となった新曲「WHEN I MOVE」は、K-POP第2世代全盛期を思わせるリズムとメンバーの力強いボーカルが印象的なダンス曲。会場の他のアーティストたちもノリノリにさせる、圧巻のパフォーマンスを披露しました。
今回のMAMAのステージで大きな存在感を放ち、受賞でその名前が上がるたびに大きな歓声を沸かせたのがStray Kids。
「ヨギボー(Yogibo)チルアーティスト」を受賞した際には、日本語が堪能なリーダーのバンチャンが「STAYの皆さん! めっちゃ好きやねん!ありがとうございます!」、ハンも続いて「みなさんありがとうございますー!」と日本語でコメントして会場を盛り上げました。
※Stray Kidsのファンダム名。
「モーストポピュラーグループ」の受賞が発表された際には、リノも流暢な日本語で「STAYの皆さん、本当にありがとうございます!この賞はSTAYのおかげだと思います。これからも頑張ります。たくさん愛してください〜!」とコメント。
ステージでは、打って変わってものすごくクールな印象になるのもStray Kidsの魅力。「Do you want to be ODDINARY?」と題されたMAMAのための特別ステージで、1日目のトリを務めました。1曲目「Venom (MAMA ver.)」の冒頭、舞台上に映し出されたARによる3Dの巨大な蜘蛛の下から、ヒョンジンが降りてくると会場の期待感はMAXに。
2曲目「MANIAC (MAMA ver.)」では、フィリックスが実験装置を模したセットに入って登場。人間離れしたオーラを放ち、パフォーマンスを披露しました。ステージ中を使ったダイナミックなパフォーマンスで、豪華な舞台に負けるどころか、MAMAの会場を完全にホームにしていたStray Kids。
クライマックスにメンバーが客席側へ駆け寄ってくると、会場のテンションは急上昇しドームが揺れました。
2日目のオープニングアクトは、Stray Kidsのメンバーのバンチャン、チャンビン、ハンからなるユニット「3RACHA」と、映画『パラサイト』の音楽監督を務めた韓国の作曲家チョン・ジェイル、ラッパーのタイガーJKとのスペシャルコラボステージ。
タイガーJKが今回のために作詞を手がけたラップにのせ、力強く「Music Makes One」というMAMAのメッセージを届けたメンバーたち。途中、他のStray Kidsメンバーが応援ボードとともに映り込むシーンも。
レッドカーペットからすでに異彩を放っていたTOMORROW X TOGETHER。実はメンバーの着用衣装は、すべて以前ヨンジュンが雑誌の撮影などで着ていたことのある服で、MOA(モア)ならわかる小ネタを仕込み、ファンの心をつかんでいました。
※TXTのファンダム名。
「ワールドワイド ファンズ チョイス TOP10」の受賞スピーチでは、テヒョンが「期待してね」、続いてヒュニンカイが「いつも応援してくれてありがとうございます。また!おおきに!」と日本語を披露。
パフォーマンスでは、名作『ロミオとジュリエット』のロミオに扮した5人が「Opening Sequence」「Lonely Boy」「Good Boy Gone Bad」を披露。「Good Boy Gone Bad」では、曲中の一瞬演奏が止む瞬間のヨンジュンのセリフ「I like being bad」で会場の気温が553℃上昇。“初恋が実らず、怒りと喪失感に駆られたロミオ”によるパフォーマンスは、激しいダンスの連続で会場を魅了しました。
※TXTの楽曲「5時53分の空で発見した君と僕」にかけて。

大人っぽいクールな雰囲気で登場したITZYは、「Hey, why so serious?(ねえ、なんでそんなに真剣なの?)」というフレーズが印象的な新曲「Cheshire」のステージを初披露しました。
続いて『SNEAKERS』では、一転してポップで明るいムードに転換。人気曲のパフォーマンスに会場の観客はノリノリ。「The Birth of A Queen」というタイトルで繰り広げられたステージは終始かっこよく、第4世代を率いるクイーンの風格を見せつけました。

「ベストニューフィメールアーティスト」の候補者のうち、IVE、Kep1er、NMIXX、LE SSERAFIM、NewJeansの5組がコラボステージを披露。
グループ混合のユニットでIVEの「ELEVEN」、Kep1erの「WA DA DA」、NMIXX「O.O」、LE SSERAFIM「FEARLESS」、NewJeansの「Hype boy」を、そして最後に全員でTWICEの「CHEER UP」を歌いました。会場はヒット曲の盛り合わせに大盛り上がり! 「CHEER UP」の名物「SHY SHY SHY~」のパートでは、リズムにあわせて会場に一体感が生まれました。
ソロ歌手のイェナを含むノミネートされた6組すべてが相当な実力派で、大混戦が予想されていた女性新人賞。
ショーレースの結果、新人賞を受賞したのはIVEでしたが、「フェイバリットニューアーティスト」の部門でIVE、NMIXX、LE SSERAFIM、Kep1erの4組が受賞することに。NewJeansはグループとしての受賞には至らなかったものの、ステージではZ世代を代表するグループとしての実力を見せつけました。
「Cookie」「Attention」「Hurt」「Hype boy」のリミックスでダンスを披露した前半パートでは、「Where is Daniel?(ダニエルはどこ?)」「How about that?(こんなのどう?)」というセリフからのダニエルのブレイクダンスで会場を盛り上げました。

スマホ画面をモチーフにしたトレイラー&ステージが目を引いた「Attention」のステージでは、Y2Kムードの漂うNewJeansらしい世界観をぞんぶんに表現。

そんなNewJeansの生みの親で“敏腕プロデューサー”として知られるミン・ヒジン氏は「ブレイクアウトプロデューサー」部門で受賞。ミン氏の代わりにトロフィーを受け取りスピーチをした彼女たちは、「ミン・ヒジン代表、愛してます!」とステージからキュートに愛を送りました。
上半期を「TOMBOY」で下半期を「Nxde」で2022年のK-POPチャートを席巻した(G)I-DLEは、韓国の大御所ロックグループ、紫雨林(JAURIM、ジャウリム)とコラボレーション。同名のヒットドラマで挿入歌として使われた名曲『二十五、二十一』を、ミヨンとミンニがバンドの3人ととも披露しました。
話題を集めたのは、セクシーな赤い衣装に身を包んだソヨンのラップで始まった「MY BAG」と「TOM BOY(MAMA Ver)」のパフォーマンス。SNSでは「MAMA、今年はどんな賞をくれるの?」「特別につくられた賞はお断り」と、MAMA名物(?)のMAMAをディスる歌詞に注目が集中することに!
「TOMBOY」 のラストには紫雨林の3人が再び登場。エネルギー溢れるステージで会場を沸かせました。
昨年の男性新人賞受賞者として、女性新人賞を受賞したIVEにトロフィーを渡す役目を務めたENHYPEN。壇上では、ジェイが英語、ヒスンとジョンウォンが韓国語で続け、ニキは日本語で「こうして大阪でお会いできて嬉しく思っています」とコメントしました。
「ワールドワイドファンズチョイスTOP10」の受賞スピーチでは、ニキが日本語で「ニキです、こういった特別な賞をもらえるのもENGENE(エンジン)のみなさんのおかげだと思います。ありがとうございます、これからも恩返ししていくENHYPENになります。また1月にここ京セラドームで会いましょう」とコメント。
ジェイクが「おやすみなさい!ありがとうございます」と続き、ジョンウォン「エンジン愛してるぅ〜!」と盛り上げました。得票数はBTS、Stray Kidsに次ぐ3位を記録する人気ぶり!
※ENHYPENのファンダム名。
ステージでは「Blessed-Cursed」「WALK THE LINE」「FuturePerfect(Pass the MIC)」を披露。白い衣装をまとい堂々のダンスパフォーマンスを披露する7人には、熱い応援が向けられました。
昨年のMAMAでは新曲のスポ(ネタバレ)を行ったENHYPEN。事務所の先輩であるBTSも行ってきたファンへのサプライズの一つで、この日のステージも「次回カムバのスポが散りばめられているのでは?」と、ENGENEの想像力を掻き立てました。
人気急上昇中のJO1は、「フェイバリットアジアンアーティスト」を受賞。プレゼンターを務めた元プロゴルファーのパク・セリは、「選手時代に抱えていた、ものすごいプレッシャーと苦しみを覚えています」と自身の経験を振り返りながら、JO1のアーティストとしての努力と功績を讃え、トロフィーを渡しました。
リーダーの與那城奨は「びっくりしすぎて言葉にできないんですけど…」「こうして素敵な賞をいただけたのも、JAMの皆さん、そして今まで支えてくださった日韓のスタッフの皆さんのおかげです」とコメント。
※JO1のファンダム名。
「本当に緊張しているんです」「ありがとうございます」と涙ぐみ、時折言葉に詰まりながら英語でもスピーチ。まわりのメンバーも寄り添い、喜びを分かち合いました。
ステージでは、「SuperCali(MAMA ver.)」をストリングス隊とコラボしたパフォーマンスを披露。花火の演出を使った壮大なスケールで、圧巻のダンスパフォーマンスを魅せました。

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG