46works「ルマン1000」は職人技が光るロードスター!【ホットロッドショー2022】 – Webike Plus

共有する記事
46works「ルマン1000」は職人技が光るロードスター!【ホットロッドショー2022】
コピーしました
「横浜ホットロッドカスタムショー2022」に出展された46works製モトグッツィ「ルマン1000(Le Mans 1000)」。ベース車両のスタイルはツアラーなのだが、46worksの中嶋志朗氏の手腕により走行性能を意識したロードスポーツに変貌している。今回はこの車両を紹介したい。
カスタムを手掛けた46worksは、ビルダーの中嶋志朗氏がBMWやKTMといったユーロメーカーのカスタムバイクをメインに製作している2014年に設立されたカスタムファクトリーだ。中嶋氏はクラシックレース等への参戦も多数行っており、製作される作品はいずれも走行性能を重視した合理的な視点から設計され、世界各国から注目を集めている。当初は東京を拠点としていたが、現在は山梨県の八ヶ岳南麓のファクトリーを中心に活動中だ。
今回出展された車両のベースであるルマン1000は、特徴的な縦置きVツインの空冷エンジンを得意とするモトグッツィが1984年に送り出したツアラーモデル。そのネーミングは24時間耐久レースで有名なル・マンからとられている。ベース車両は1987年式で、中嶋氏はカスタムを手掛けるにあたり、まずツアラースタイルを決定づけている高めのステム位置を変更。トップブリッジの位置を引き下げ、低く構えたスポーティなイメージに刷新した。そのコンセプトは「ワインディングで、速くて楽しい快適なロードスター」とのこと。
 
46worksが手掛けたモトグッツィ・ルマン1000。ベース車両とはまったく雰囲気がことなる、モダンなスポーツバイクに変貌している。
 
オリジナルのルマン1000に特徴的だったカウルは取り払われ、高めのステム位置は低く修正された。そのスタイリングが目指したのは、ワインディングを速くそして楽しく駆け抜ける走行性能だ。
 
姿勢の変更からもわかる通り、そのカスタムは見栄えだけを重視したものではなく、あくまで合理的な走行性能の追求に基づいている。このため吸気系はパワーフィルター化・FCRに変更されており、エンジン内部は徹底的にオーバーホール済。フロントフォークはかつてレースシーンでも採用されていた、チェリアーニ製フォークのレプリカを使用しているが、こちらもフィーリングに合わせて調整済だ。ブレーキはブレンボ製に換装、ホイールはスポークに組みなおされ、リムはEXCEL製となった。
もちろんビジュアル面にも油断はなく、タンクはアルミの打ち出しによるワンオフ作成だ。またシートもワンオフで、これに合わせたシートレールも作成されている。このようにカスタムパーツとワンオフパーツが組み合わされていながら、全体としては非常にシンプルでモダンな印象に仕上がっているのが今回のルマン1000カスタム。その製作過程、職人技は46worksの公式Youtubeチャンネルにて、全10回のムービーとして公開中だ。lo-fiなBGMに合わせてゆっくりと、しかし着実に削られ、磨き上げられる車体を見ているだけで、メカニック好きライダーにはたまらない世界観となっている!
 
エンジンはオリジナルを完全分解し、ブラスト仕上げのうえオーバーホール。ヘッドカバーはアクセント的にブラックペイントされた。キャブレターはFCR製に換装され、走行ポテンシャルも向上。
 
フロントフォークはチェリアーニレプリカに変更。ホイールはベースではキャストホイールだが、組みなおされたスポークホイールに変更された。ブレーキキャリパーやディスク、ハブの保持のためにはワンオフの削り出しパーツが使用されている。
 
美しいピンストライプのペイントが施されたタンクは、フレームに合わせて丹念に中嶋氏が溶接と打ち出しで作成したワンオフのアルミ製。シートやフレームもこれに合わせて製作されている。
 
オリジナルのルマン1000はエアロデザインのビキニカウルが特徴的なツアラースタイルのモデル。モトグッツィは耐久レースに参戦しており、レースマシンからフィードバックされたツーリング性能は高い評価を得た。
 

情報提供元 [ 46works ]
この記事にいいねする
共有する記事
46works「ルマン1000」は職人技が光るロードスター!【ホットロッドショー2022】
コピーしました
Webike Plusの各記事へのコメントにはWebike IDでのログインが必要です。






結束バンド、切らなくても外せるって知ってた? 使い捨ての”ワンウェイ”タイプも再利用する方法
【ブームはまだまだ継続中】リーズナブルに乗れる国産“ヘリテージ&カフェ系”5選!
原付免許で125ccクラスにも乗れるの!? 議連主導で関係省庁が調整を開始
生きとったんかSR400ぅー! 生誕44周年エディションが400台限定で登場【タイ】
【スクープ】CBR1000RR-Rがフルモデルチェンジ!? 2024年型が最後のフルパワーになるか
原二は来年も買えそうだ! 終売危機バイク機種アルバム 125ccクラス部門
2ストロークバイクの維持は実は簡単?250cc2ストフルカウル車の社外パーツ事情
【2023年春より】西日本11料金所がETC専用化へ 現金車は通過不能に
【詳報3】2023年新型CBR250RRは5万円高で2月下旬に発売!? 1PSアップの42PSエンジンは全面改良か
これがスーパーカブ110!? K-SPEEDがクラシックカスタムに転生【ホットロッドショー2022】
結束バンド、切らなくても外せるって知ってた? 使い捨ての”ワンウェイ”タイプも再利用する方法
原付免許で125ccクラスにも乗れるの!? 議連主導で関係省庁が調整を開始
【スクープ】CBR1000RR-Rがフルモデルチェンジ!? 2024年型が最後のフルパワーになるか
世界初公開車も! ホンダが発売前の「CL250」「CL500」「レブル1100T」「CBR250RR」を青山で展示【11/15~12/4】
【人気車種は価格高騰!】80年代「絶版名車250」人気TOP5
【大排気量バイクor小排気量バイク】ロングツーリングでは大排気量車の方が疲れない? ほとんどのシーンで小排気量車に勝るが例外も!?
2ストロークバイクの維持は実は簡単?250cc2ストフルカウル車の社外パーツ事情
道路わきに「自転車専用」と書かれたレーンをバイクで走るのは何違反? 白い自転車マークとの違いは? 
【2023年春より】西日本11料金所がETC専用化へ 現金車は通過不能に
【買い物にも通勤通学にも】積載性バツグンの国内メーカー原付二種スクーター3選!
結束バンド、切らなくても外せるって知ってた? 使い捨ての”ワンウェイ”タイプも再利用する方法
原付免許で125ccクラスにも乗れるの!? 議連主導で関係省庁が調整を開始
バイクの「すり抜け運転」を見かけたら、白バイは捕まえるのか?
意外と知らない!? タコメーターの「タコ」って何のことかわかりますか?
無免許運転と免許条件違反は何が違うのか「普通二輪免許で大型二輪に乗ってしまった場合は?」
【大排気量バイクor小排気量バイク】ロングツーリングでは大排気量車の方が疲れない? ほとんどのシーンで小排気量車に勝るが例外も!?
ダイソー製品でできる鏡面加工! アルミパーツが見違えるほどピカピカに
すごいダメージ加工! 『トップガン マーヴェリック』のGPZ900R“ニンジャ”をカワサキが展示【ミラノショー2022】
【買い物にも通勤通学にも】積載性バツグンの国内メーカー原付二種スクーター3選!
【道路利用税】自動車工業会が「走行距離課税の導入に断固反対」を表明、「世界一高い自動車税」に抜本的な見直しを
Youtubeをもっと見る
総合トップへ
ライダーをもっと便利にお得にするアプリ
バイクショップでの利用でもWebikeポイントが使える貯まる!アプリです。
バーコードから商品の検索や、ツーリング先でのチェックインなどライダーをもっと便利にお得にするスマートフォン用アプリです。

source

最新情報をチェックしよう!
広告

Lo-Fiの最新記事8件

>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG