日本の70〜80年代「シティ・ポップ」が海外でブーム なぜ火がついたのか? – NewSphere – NewSphere

POP

Summer_candy / Shutterstock.com
 80年代を中心に流行した日本独自のミュージック・ジャンル「シティポップ」が、40年ほど経たいまになって海外でブームを巻き起こしている。ディガーによる発掘やネットのリコメンドなどを通じ、時を超えてアメリカやカナダなど欧米でファンをひきつけている。
◆奇跡的な時代に流行ったサウンドトラック
 シティポップは洗練された都会のミュージックをイメージしたジャンルであり、70年代後半から80年代にかけて国内で一時代を築いた。洋楽志向の軽やかなサウンドが特徴だ。ソフトロックやブギーなどに影響を受け、シンセサウンドを取り入れた楽曲も多く制作されている。AFP(2月22日)はシティポップの各種アルバムについて、「この国(日本)の奇跡的な経済成長の際に流行していた魅力的なサウンドトラック」だと語る。
 この古き良きジャンルが、いまになって海外で人気となっている。英ガーディアン紙(2021年12月10日)は、ジャンルに詳しいアーティストが厳選したコンピレーション・アルバムがここ数年、欧米で続々と発売されるようになったと紹介している。2019年以降、米シアトルのインディーズ・レーベルなど各社がこのブームに乗っているほか、2021年12月には日本コロムビアがシティポップ18曲を収録した『TOKYO GLOW』を発売した。
DIRECTIONは、NewSphereのアート&デザインセクションです。世界と繋がるミレニアル世代のための、クリエイティブな感性を養い、美意識の本質を探求するメディアです。
Signpostは、NewSphere のフード&トラベルセクションです。世界と繋がるミレニアル世代に向けて、世界の食文化と体験、暮らしぶりを紹介するメディアです。
DIRECTIONは、NewSphereのアート&デザインセクションです。世界と繋がるミレニアル世代のための、クリエイティブな感性を養い、美意識の本質を探求するメディアです。
Signpostは、NewSphere のフード&トラベルセクションです。世界と繋がるミレニアル世代に向けて、世界の食文化と体験、暮らしぶりを紹介するメディアです。
NewSphereは、世界と繋がるミレニアル世代に向けて、国際的な視点・価値観・知性を届けるメディアです。
© 2017 Skyrocket Corporation

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG