ダンス未経験者でもシニアでも楽しめる!DJ KOOさんが指南する「腸活ダンス」講座|@DIME アットダイム – @DIME

POP

この数年ブームとなっている「腸活」。言葉を目にしない日がないくらい、日常に溶け込んでいる。
腸活とは、ただ単に便秘を解消するというだけでなく、腸内環境を整えて腸内環境を正常化することを指す。本人は快便だから腸内環境は良いはずと思っていても、実は体に悪い影響を及ぼすとされている悪玉菌の割合が多いこともあり、善玉菌が多い環境をつくることで、健康の促進をはかるものだ。
便秘がちな女性のものだと思いがちだが、年齢と共に悪玉菌は自然と増えていくため、健康に気をつかう男性の間でも、腸活に取り組む人が増えている。俳優の斎藤工さんも、かなりストイックに腸活をしていることを明かしている。
ではいざ腸活をするのに何をしたらいいのか?腸活に必要なのは「食事」「睡眠」「運動」のセットだ。それをふまえ、TRFのDJ KOOさんは腸活を意識した青汁「健KOO腸活青汁」をプロデュース。さらに「運動」のために、腸活ダンスに挑戦した。

…いやちょっと待て。DJ KOOさんはみなさんご存じの通りDJであり、ダンサーではない。そして今年還暦を迎えている。そんなDJ KOOさんが踊れるダンスなら、ダンスの素養どころか運動不足な私たちでも踊れるのでは…?と指南を受けることにした。
DJ KOOさんが挑戦した「健KOO DO DANCE」は、その名の通りTRFの「EZ DO DANCE」に合わせて踊るもの。よく知っている曲というだけでも、ハードルがぐっと下がる!しかも全体で1分程度だ。
そして振り付けは、バブリーダンスで一躍名を馳せたakane先生によるもので、見ているだけでも楽しさがある。
まずはさっそく動画から……

順を追って、代表的な動きの腸活ポイントをいくつ教えてもらおう。

「イントロ部分は準備運動のような感じで、全身を使っていきます。クラブやイベントでも、手を上に振り上げることってあると思うのですが、肩から上に手を上げることで、なんだか元気が出てくるんですよね」(DJ KOOさん)


「手を大きく振っているだけではなく、実は腰もツイストしています。最初はちゃんとできなくても、手を振るだけ、腰を動かすだけでも心配しなくて大丈夫です!」(DJ KOOさん)


「片手でリズムを取りながら、足を上下します。この動き、けっこう難しいんです。きれいな形にならなくても良いので、お腹を動かす意識で腹筋に力を入れましょう」(DJ KOOさん)


「♪EZ DO DANCEのサビに合わせて、手を両側で叩きます。ポイントは手を真横に持ってくること。腰をひねることで、長い腸をひねるつもりで」(DJ KOOさん)


「一連の動きは速いですが、ここでジャンプをできるように頑張る、と」(DJ KOOさん)
連続するとこんな感じだ。



「大きく腰を回し、ここでも腸を動かすことを意識します」(DJ KOOさん)

「上半身をひねりながら片足立ちするポーズです。これは体幹を使うので、最初からピッと止めるのは難しいかも。僕もこのポーズ苦手で、最初は一瞬も止まれないくらいでした。でもやっているうちに、ピタッと止められるようになって、成長を感じると思いますよ」(DJ KOOさん)
見ていると、ちょっとやってみてもいいかも…?と思えるほど楽しくて、見ていてわからない難解な動きがないのもポイントだ。

ダンスのポイント講座の後、DJ KOOさんにお話を聞いた。
――動きはシンプルでも、やっぱり腰を使う動きが多いダンスですよね。
DJ KOOさん(以下、敬称略)「そうですね、akane先生も、常にジャンプしたりステップを踏んだり、お腹を回すことで、腸に刺激を与えて活性化するような動きを意識してくださったと聞いています。全身を動かしながら、腸を動かしていくという感じですね」
――今回はよくご存じの曲でのダンスに挑戦でしたが、いかがでしたか?
DJ KOO「楽しかったですよ。キッズが一緒に踊ってくれたので、逆にあおられて楽しくできた感じがしますね。この元気な中で自分も元気になれるぞ、みたいな」
――親子で踊るのもおすすめのダンスなんですね。
DJ KOO「そうです。親子で踊っていただいても楽しいと思いますよ。それで意外に、お子さんのほうが早く覚えちゃうかもしれない。
でもそれをお父さんが、もしかしたら普段あんまり動かしていない体を、子どもの姿を見ながら踊るって素敵じゃないですか。
ダンスとか踊っていない子でもできると思うので、“うちの子、なかなか踊れるじゃないか”“やるじゃん”なんて思うかもしれないですし、そういうのが素敵ですね」
――今は、ボール遊びが禁止されている公園があったり、親子で遊べるものが制限されている場合も多いですよね。そんな時に手軽に一緒に踊るっていうのは、きっと楽しいですよね。
DJ KOO「ご自宅で一緒に踊るのも楽しいですけれど、やっぱり外の空気を吸いながら、太陽のもとで踊るのって気持ちいいですよね。普段忙しくされている、お父さまもお母さまも、子どもと一緒にリフレッシュできるといいですね。キャンプとか公園とかで、スマホでちょっと曲を流せばそれでいいので。
『健KOO DO DANCE』はそんなに長くないダンスですが、ちゃんと前半はジャンプが多くなっていて腸を揺らしていく、そして後半になると、普段あまりやらない動きで腸を動かしていくように考えてくださっているので、楽しみながら挑戦してもらえるといいですね」

――DJ KOOさんにとっての腸活とは?
DJ KOO「青汁をプロデュースする前から、腸活自体は意識していたのですが、生活習慣として青汁を飲み始めてから、安定した腸活ができている感じがありますね。
家族みんなで飲んでいるんですが、家族で同じ感覚を共有できていることで『今度、こんなシェーカー買ってきたよ』なと、楽しい会話もできたり。
僕が健KOO腸活青汁を飲み始めたのは還暦を迎えてからですが、それでも全然違うんですね。個人差はあると思いますけれど。
それまでも違う青汁を飲んではいたのですが、青汁ってたくさん種類があって、どれがいいのか選びあぐねていたところもあります。
でも腸がいろいろな病気になる原因になることが多いと日本美腸協会の伺ったんですね。腸をしっかり健康にしていくことが、病気の予防にも繋がっていくということをおっしゃっていて、そうなると食べたり飲んだりするものってやっぱり大事なんだと説得力がありました」
――確かに青汁といっても、いろんな種類がありますね。
DJ KOO「クローズアップしたい目的によって、それぞれの青汁の用途があると思うんですが、僕はやっぱり生活を楽しくしていくことを広めたいので、健KOO腸活青汁では腸活に重点を置きました。
うちでは還暦すぎた僕と、専業主婦と、大学院生の娘と、年齢も職業も違う3人が、それぞれ飲んで良かったと実感しています。サッと水に溶けて、どなたにもおすすめしたい青汁になりました」
一見、ダジャレのようなネーミングが際立つ健KOO腸活青汁だが、筆者が今まで飲んだことのある青汁の中でも、かなり水に溶けやすく、口の中に残りにくい印象だ。
気になった方は「健KOO DO DANCE」と一緒に試してみてほしい。
健KOO腸活青汁[3g×30包入り] 3980円(税込)https://happy-choice.jp/
取材・文/安念美和子(nenko)
DIME最新号の特別付録は「LEDテープライト250」! 特集は「超快適ウエアラブル」「最新EV図鑑」!
小学館ダイム公式サイト「@DIMEアットダイム」。
最新の家電、スマホ、クレジットカード、クルマ、アプリ、日用品、各種トレンド情報、仕事術からグルメまで、すぐに使える情報が満載のライフハックマガジンです。
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG