adieu、Megan Thee Stallion、Carpainter、PinkPantheressら、今週のおすすめ楽曲をレビュー – CINRA.NET(シンラドットネット)

POP

毎週更新のCINRAプレイリスト「Songs We Dance To」。ロック / ポップ、インディ、ヒップホップをはじめ、実験的なエレクトロニックミュージックからK-POPまで、ジャンルレスに選曲したプレイリスト(2022年8月15日週更新)から、編集部員が特におすすめしたい楽曲を紹介します。
adieu”夏の限り”(Apple Musicで聴く / Spotifyで聴く
「上白石萌歌のアーティスト名」という説明はもはや不要かもしれない。そう思わせるほど、ひとりのシンガーとして研ぎ澄まされた表現をつづけているadieu。新曲“夏の限り”は柴田聡子が作詞作曲を手掛けた楽曲となる。両者がタッグを組むのは1月に発表された“灯台より”以来。晩夏の夜を想起させるような懐かしくオリエンタルな空気感をまとったメロディーと、adieu曰く「うっとりするほど美しく、やさしくも痛く、魔法のよう」な歌詞世界、そしてadieuの透き通った羽毛ような歌声からなるこの曲は、シンプルなアレンジながら、驚くほど複雑な色合いで発光している。
この曲は9月14日にリリースされるニューアルバム『adieu 3』に収録。PVの監督は鳥畑恵美莉が務めている。(佐伯享介)
Megan Thee Stallion“Her”(Apple Musicで聴く / Spotifyで聴く
8月12日にサプライズリリースされた最新アルバム『TRAUMAZINE』収録曲。「自己実現とトラウマへの対処と向き合う旅」について描かれたというパーソナルかつポリティカルなアルバムのなかでも、“Her”はヘイターを一蹴するような力強い1曲。ハウストラックに乗せて「私は私、何をしても無駄」というアティチュードで自分自身を誇示してみせる。コリン・ティリーが監督を務めたモノクロのMVでは、Lil Nas X“Industry Baby”などの振付も手がけたシーン・バンクヘッドが振付を担当。なお、ミーガンは今週末に『SUMMER SONIC』に出演し、初来日公演を披露する。(後藤美波)
Carpainter”Plastic Dancer”(Apple Musicはこちら
今年で活動開始から10周年を迎えたレーベルTREKKIE TRAXの共同主催者Carpainterが、約1年ぶりとなる新作EP『Plastic Dancer』を同レーベルからリリースした。前作に見られたファンキーなテクノやハードハウス的なアプローチを推し進め、より夏らしいホットな楽曲群が集められている。タイトルトラックの”Plastic Dancer”は多幸感溢れるシンセベールのリフレインによって徐々にアシッドな世界に誘われるようなトラック。メンバーそれぞれが活動の場をさらに広げるTREKKIE TRAXに引き続き注目だ。(山本輝洋)
PinkPantheress”Picture in my mind”(Apple Musicで聴く / Spotifyで聴く
ガラージやジャングルといったダンスミュージックをインディーポップ、SSW的なトーンのボーカルに合わせるアプローチで今や「planet rave」、あるいは「POLLEN」的なムードを象徴する存在の一人となったPinkPantheressの新曲。フィーチャリングゲストにはSam Gellaitryを迎え、ハウシーでポップな彼女らしいバランスのダンスチューンに仕上がっている。スタイリッシュなミュージックビデオはYung Lean & FKA Twigsの”Bliss”のMV(Nellyオマージュが最高)なども手掛けたAidan Zamiriによるもの。(山本輝洋)
このほかにも、今週はM.I.A.、Nicki Minaj、Four Tet、Hudson Mohawke、(sic)boyなどの新曲30曲を追加。CINRA編集部がいま聴いている曲をセレクトするプレイリスト「Songs We Dance To」は、Apple Musicで毎週水曜に更新中。
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
新たな発見や感動を得ることはできましたか?
cero、古川麦、Yeah Yeah Yeahs、Rave Racersら。CINRA編集部が選ぶ今週のおすすめ楽曲
VaVa、羊文学&LÜCY、CH!KUB!、kimriri。CINRA編集部が選ぶ今週のおすすめ楽曲
Lil Nas X、Rina Sawayamaら。今週のおすすめ楽曲をレビュー #SongsWeDanceTo
『音楽を、やめた人と続けた人』最終話:「音楽を続けた人」は、それでもやっぱりバンドをやめない
ササノマリイが語る、ぼくりりなどがカバーした名曲ができるまで
3分前の自分はもう別人。デジタルネイティブ世代のブロガーが、ネット記者になるまで。
コンプレックス文化論 第八回「遅刻」其の三 ソラミミスト・安齋肇インタビュー「締め切りよりも、仲間を大切にしよう」
Benthamと考える、SNS登場以降のファンとバンドの理想の関係
フッドと「働く場所」から読み解く、カニエ・ウェストのキャリア。Netflix3部作レビュー
ジャルジャル、イギリスで1か月間単独公演。相次ぐお笑い芸人の海外進出、その目的とは?
ウォン・カーウァイ『ブエノスアイレス』。男性同士の愛を描いた重要作を3つの視点で再考
トラちゃんたちがタイムスリップ!? パピヨン本田が描くアンディ・ウォーホルの軌跡
「女の子には無理」と言われた40年前。撮影カメラマン・芦澤明子に聞く、歩みと次世代へのエール
ヒップホップとスケートボードは、どのように関係を深めた? 90年代〜10年代のポイントを振り返る
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。
これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム
「メールでおすすめを届けてほしい」という方に向けて、
さまざまなテーマで週3〜4回程度お届けします。

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG