カンの『フューチャー・デイズ』は45年経っても色褪せないジャーマンロックを代表するアルバム(OKMusic) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

POP


IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptが無効になっています
Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら
配信
カンの『フューチャー・デイズ』
OKMusicで好評連載中の『これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!』のアーカイブス。今回はカン(Can)の『フューチャー・デイズ』を紹介する。1968年にホルガー・シューカイやイルミン・シュミットらを中心に西ドイツで結成されたカンは、テクノやエスノロックが登場した80年代に再発見された前衛音楽のグループ。ワールドミュージックの祭典『WOMADフェスティバル』とリンクした2枚組アルバム『ミュージック&リズム』(‘82)に収録されたシューカイの「ペルシアン・ラブ」が世界的にヒットし、Canにも注目が集まるようになる。英米中心のポピュラー音楽界にあって商業的に成功したとは言えないだろうが、彼らの作品はどれも高水準の出来であり、特に69年にリリースされたデビュー盤から今回紹介する本作までの作品は、どれも古びることなく常にフレッシュな魅力にあふれている。 ※本稿は2018年に掲載
松尾芭蕉は俳諧の理念は不易流行にあると説いている。不易とは「いつまでも変化しない本質的なもの」であり、流行とは「時代に即して変化を取り入れていくこと」である。だから、不易流行とは「それらふたつの要素がバランス良くミックスされることで、初めて優れた作品が生まれる」という意味になる。これをポピュラーミュージックに置き換えてみると…。流行の音ばかりを追いかけていると時間が経った時に劣化(時代遅れ)してしまうし、不易だけで勝負すると聴きづらく分かりにくいものになりがちだというようなことになるのかもしれない。 思想家の鶴見俊輔は「限界芸術」という理論を提唱していて、これは芸術というものは専門家だけのものではなく、非専門家であってもポップカルチャーのような、ある種の芸術に近いものが生み出せるというものだ。「不易流行」と「限界芸術」の詳細については関連本を読んでみてほしい。 なぜ、ここで不易流行と限界芸術の話を持ち出したかというと、英米のロックと比べて西ドイツ(1990年以前は東ドイツと西ドイツにわかれていた)のロックはレベルが高く、彼らは文字通り「不易流行」を進めて「限界芸術」を生み出しているといえるからだ。
1/2ページ
えなこ、またも女神降臨!「また明日からがんばれます」「可愛すぎてため息しかでん」と絶賛の嵐
恋愛に発展する!?『ONE PIECE』ゾロとの関係が気になる「キュートな女性キャラ」3選
人気韓国歌手「全身タトゥー」ビキニで披露 太もも・腕・腹にカラフルな花…「クレイジー」と反響
ホリエモン 夏休み最終日の岸田首相コロナ陽性に「平均的日本人の典型的な事象すぎて…」
才賀紀左衛門、妊娠中の恋人&7歳長女の顔出しキスショットを公開「もうすぐやな 全て順調」
10代女子の"なりたい顔ナンバーワン"の南 りほ「白いビキニはいろんな部分がおっぴろげだったと思います(笑)」
福原愛、客員准教授就任も「16カ月講義ナシ」で「バラエティ番組に出まくり」に批判殺到
土屋アンナ、「ザ・マスクド・シンガー」出演バレそうになり「LINE拒否」 シーズン1優勝の裏話、告白
【鎌倉殿の13人】「源実朝」の実像 28歳で20歳の甥「公暁」になぜ暗殺されたのか
『ちむどんどん』に佐津川愛美がいよいよ本格登場? 新しい流れを生むことに期待
Copyright © 2022 Japan Music Network, Inc. 無断転載を禁じます。

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG