「ダンシング・ヒーロー」「クックロビン音頭」で盆踊り!? 令和に再注目、声優・アイドルが歌った昭和の“盆踊りソング”(ラジトピ ラジオ関西トピックス) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

POP


IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptが無効になっています
Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら
配信
※画像はイメージです
 今夏、全国の盆踊り会場で老若男女が「ダンシング・ヒーロー」「クックロビン音頭」などを踊っている姿がSNSで拡散され話題になりました。なぜ令和の今になって昭和の歌謡曲やアニメソングが“盆踊りソング”として脚光を浴びているのでしょうか? 知られざる令和の盆踊り事情について、シンガーソングライター・音楽評論家の中将タカノリと、シンガーソングライター・TikTokerの橋本菜津美が紹介します。 【音声】「クックロビン音頭」「ダンシング・ヒーロー」…踊りたくなるけど、どう盆踊り? 【中将タカノリ(以下「中将」)】  今年の夏、盆踊り会場で昭和の歌謡曲やアニソンで踊っている人たちの動画がSNS上で話題になりました。 【橋本菜津美(以下「橋本」)】 そんなことがあったんですね……でも盆踊りなの、なぜ昭和歌謡だったんでしょうか? 盆踊りって地方ごとに昔から伝わる「〇〇音頭」みたいなのが延々とかかっているイメージでした。 【中将】 特に話題になった東京の「神田明神納涼祭り」などは、いわゆる「和モノ」のDJに通じたクラブDJたちが関わっていたようですね。歌謡曲で踊る新しい文化が盆踊りという場所に持ち込まれた感じでしょうか。  それに1970年代、1980年頃までは歌謡曲やアニソンの枠内で若者向けに新しい盆踊りソングがけっこう作られていたので、それを知ってる世代はあまり違和感なく受け入れられるのかもしれません。 【中将】 知らずに聴いてるものは多いんじゃないかな? たとえば「クックロビン音頭」(1982)なんてどうでしょう? アニメ『パタリロ!』のエンディングテーマになった曲ですが、「誰が殺したクックロビン」という強烈なフレーズは一度聴いたら忘れられないと思います。 【橋本】 マジですか!? 私は1993年生まれだからなのか、あんまりピンとこないですね……。 【橋本】 わ! これは聴いたことありました! たしかに「ドラえもん音頭」(1979)みたいな曲って子どもの頃によく聴いてましたね……。 【中将】 ちょっと前だと「オバQ音頭」(1965)とかね。子ども向けの人気アニメにはこういう「〇〇音頭」が付き物でした。もちろん当時の盆踊りでも使われていたので、再流行しているのを聴いて懐かしく感じる人も多いでしょうね。  僕の世代ではアニメ『Dr.スランプ アラレちゃん』の夏限定エンディングテーマだった「アラレちゃん音頭」(1981)とか懐かしいです。アニメ系の盆踊りソングってだいたい主役の声優さんが歌ってるので、子供にはとても馴染みやすいですよね。 【橋本】 これも知ってる……! 私は子どもの頃、盆踊りの輪に積極参加するほうだったんですが、この曲で踊った記憶がよみがえってきました(笑)。アニメって再放送もあるから幅広い世代に影響してそうですね。 【中将】 アニメ系の盆踊りソングは一応、音頭の体裁をとっていますが、音楽的にまったく音頭じゃないのになぜか盆踊りソングになっている曲もあります。たとえば荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」(1985)。 【橋本】 これだけ聴いたら、なんで盆踊りで受け入れられるのかまったくわからないです……。 【中将】 洋楽のダンスナンバーのカバーですからね(笑)。ところがこの曲は1980年代後半から愛知県や岐阜県で延々と盆踊りソングとして使われていたそうなんです。僕と菜津美ちゃんの共通の友人で、柴台弘毅(しばだい・こうき)君という社会学者が、「日本のポピュラー音楽におけるスタンダード生成過程の類型化」という論文の中でそのあたり詳しく解説してるんですが、やはり盆踊りってきわめてローカルなものなので、地域の一部の人が根強く支持すればそれが文化になって残っていくんですね。 【橋本】 荻野目さんご本人もびっくりでしょうね! 【中将】 今ではご本人もこの曲を歌うときのパフォーマンスに盆踊り要素を取り入れているようですね。「ダンシングヒーロー」は大阪府立登美丘高等学校ダンス部の「バブリーダンス」に使われたときも話題になりましたし、つくづく息の長い曲だと思います。  さて、最後にご紹介する盆踊りソングは僕が今後、再評価されてほしいと思っている曲です。酒井法子さんで「のりピー音頭」(1988)! 【橋本】 のりピー! 復活してほしい! 【中将】 この曲はのりピーさんが全盛期だった1988年にカセットテープ限定で発売された盆踊りソングなんですが、B面も「のりピー語講座~盆踊り篇~」という香ばしいナンバーです。 【橋本】 の、のりピー語とは!? 【中将】 「マンモスうれぴー」とか、のりピーさん独特の言葉遣いですね(笑)。小倉優子さんも昔、「〇〇りんこ」みたいな言葉遣いしてましたが、ああいう文化の原点だったのかもしれません。 【橋本】 なるほど……女優業がメインになってからテレビで見ていた世代なので、アイドル的な要素については全然知りませんでした! 【中将】 ぶりっ子路線まっしぐらな方でしたが、事件もあってイメージは激変しましたね……。ともあれ、昭和って一流アイドルも盆踊りソングを歌う時代だったわけです。平成に入って1990年代以降はそういう文化が廃れてしまいましたが、盆踊りは日本の文化に欠かせないもの。そろそろ新しい盆踊りソングのヒットが生まれてもおかしくないですね。 (※ラジオ関西『中将タカノリ・橋本菜津美の昭和卍パラダイス』2022年11月8日放送回より)
ラジオ関西
お漏らしして「先生、ごめんなさい」 涙目の小1女児を笑顔にした先生の告白が話題「大丈夫!先生も…」
三つ子が就寝前に絵本を読む光景が話題 「この可愛さは破壊力がエグイ」「この一瞬で癒されますね」
アイドルの私物サイン会にエアコンの前カバーを持参した伝説のファン 理由に納得!「天才の発想だ」と6年ぶりに注目集める
夫がいない日の夕飯 「2人でおいしいもの食べちゃう?」の提案に娘が予想外な返事をし胸キュン
「まさか性同一性障害じゃないよね?」"元女子”の男性を追い詰めた友人の言葉、自分を偽り続けた20年
「子どもの頃、朝ごはんを食べたことないです」“アスペルガー症候群”の母親を持った30代娘が「うちって変だな」と思った小学生時代
【漫画】幼稚園の先生から「どうしてもお伝えしたいことが」。聞いた事実に驚愕&感涙!
【50歳からの断捨離道 】片づけられない人の口癖は「せっかく」「もしかして」「めんどくさい」
脱出生還3回! B -29撃墜王「小林照彦」と三式戦闘機「飛燕」(川崎キ61)
生麦事件は薩摩藩士の攘夷行動だった?英国との戦争を防いだ小松帯刀の神対応
Copyright © 2022 ラジオ関西 無断転載を禁じます。

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG