ダンレボ、ビートマニア…「ゲーム音楽とクラブミュージック」の歴史を紐解く(J-WAVE NEWS) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

POP


IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptが無効になっています
Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら
配信
J-WAVEで放送中『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)
DJのKSUKEとゲーム音楽史研究家の田中“hally“治久さんが、ゲーム音楽とクラブミュージックの深い関係性を解説した。 二人が登場したのはJ-WAVEで放送中の番組『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)。番組では、毎回ゲストを迎え、様々なテーマを掘り下げていく。ここでは、3月9日(火)のオンエアをテキストで紹介する。
近年、中田ヤスタカやFlying Lotus、Thundercatなど、ゲーム音楽からの影響を公言するアーティストが登場。そんなゲームに慣れ親しんだ世代が活躍する一方、実に80年代からゲーム音楽とクラブミュージックは少なからず影響を与え合ってきた。 ゲストには、DJのKSUKE、そして、「ゲーム音楽ディスクガイド」を監修したゲーム音楽史研究家の田中“hally“治久さんをお迎えし、ゲーム音楽とクラブミュージックの関係性を紐解いていく。 あっこゴリラ:お二人が「ゲーム音楽」に注目し始めたのはどんなきっかけだったんですか? KSUKE:ゲームと音楽が初めてつながったのは、やっぱり「ダンスダンスレボリューション」だと思うんです。当時は社会現象みたいになりましたが、そのときにリズムに合わせて遊ぶっていうのが新感覚で、初めてゲームと音楽の一体感を感じましたね。 あっこゴリラ:hallyさんはどうですか? hally:僕は小学校くらいのときにファミコンが出てきたんですけど、ゲームの音が気になり始めたのはそれよりももうちょっと前。当時はゲームセンターがにぎやかな時代で、そんな中でナムコさんのゲーム音楽に感動して。その時期に細野晴臣さんがゲーム音楽をレコード化するという一大事件がおきたんです(笑)。 KSUKE:ヤバい! hally:ヤバいですよね。そこで、ゲームの音は単なるゲームのおまけのチープな音じゃなくて、音楽として自信をもって世の中に出せるものなんだってことがわかって。 ここでKSUKEが当時好きだったというゲーム音楽、ダンスダンスレボリューションの収録楽曲、SMiLE.dkの『butterfly』をオンエアした。 あっこゴリラ:この曲はブチ上がるね。 KSUKE:めちゃめちゃ懐かしいですよね。 あっこゴリラ:98年リリースらしいですが、やっぱり年代によってリミックスされていってるのかな~。 KSUKE:そうだと思います。後にトランスリミックスとかもされましたね。 あっこゴリラ:この曲といまご自身でやられてるEDMとで通じる部分はありますか? KSUKE:この曲は4つ打ちなんですけど、僕はいまでも4つ打ちが大好きなんです。やっぱり昔から好きだったものが顕著に表れてるなって思いますね。リミックスされてトランスになったときも、だいぶ日本に寄せた洋楽みたいな感じがしました。 あっこゴリラ:KSUKEさんは、ゲーム音楽を楽しんでるときからクラブミュージックを作りたいって思ってたんですか? KSUKE:いや、どちらかというとゲーム音楽をもっと爆音で聴きたいと思っていて。 あっこゴリラ:なるほど~! KSUKE:それで、大人になったときにクラブに行って爆音でかかっているトランスバージョンの『butterfly』を聴いて、「すげー! 」ってなったのを覚えてますね。 近年ゲーム音楽が、「音楽」として聴かれるようになった背景にはどのような流れがあったのか。 hally:いろんなきっかけがあったと思うんですけど、近年で一番大きかったのは『Diggin' in the Carts』というドキュメンタリー番組だったと思います。日本のゲーム音楽のレジェンドたちを追いながら、現代のミュージシャンたちにどんな影響を与えたのを追った内容で、コンピレーションも発売され話題になりました。 あっこゴリラ:へえ~。じゃあ、これをきっかけに世界的にも大きな影響を与えたんですね。 hally:そうですね。普段ゲーム音楽を聴かないような人たちもゲーム音楽に注目するようになったのかなと思います。 あっこゴリラ:その中には、どんなミュージシャンが登場するんですか? hally:Flying LotusやThundercat、イギリスのラッパー・Dizzee Rascalなど、ほかにもたくさんいます。 あっこゴリラ:コンピレーションも発売されたとのことですが、どんな内容なんですか? hally:基本的には80~90年代の日本のゲーム音楽から今の目線で、音楽として面白かったり革命的だった曲をピックアップしたものです。このコンピは、イギリスのエレクトロミュージックレーベル「Hyperdub」からリリースされ、「音楽」として再び注目されるきっかけになりました。 ここで、スーパーファミコン『麻雀闘牌伝』(1993年)から『Mister Diviner The Majhong Touhhaiden)』をオンエアした。
1/3ページ
Yahoo!ニュースからのお知らせ
ロシアのウクライナ侵攻 最新情報
いま知っておくべきポイント、現地の写真や映像まとめも
渡辺裕之さん急死、自宅地下の筋トレ器具置かれた部屋で 妻・原日出子ぼう然自失、誰もが「なぜ」
渡辺裕之さん死去 66歳 自宅トレーニングルームで発見 周囲に不安を打ち明け…
ゴルフを愛し妻を愛した渡辺裕之さん死去 4年半の交際実らせ94年にゴールイン
自信がないんだ…3月のジャズライブで渡辺さんに異変 スタッフ「体震えていた」
指原莉乃、「ジム終わりで髪ボサ」の顎ピースショットにファン歓喜「それでも可愛いのがさっしー」
「ガーシー」に急浮上する逮捕リスク!? 荒稼ぎ「YouTube」収益の気になる中身
松岡茉優 “2度目のグループ内移籍”で目指すもの
山里亮太、妻・蒼井優と草津温泉へ…立ち寄り先で気づかれず「ウチの夫婦の、オーラのなさ!」
Cocomi『題名のない音楽会』出演で「親の七光り」批判に「待った!」ファン188万人、腕前は「レベル違い」の実力
広末涼子、高校・大学のスーパーアイドル時代に彼氏がいた!「すごく会社には怒られました」
Copyright © 2022 J-WAVE NEWS 無断転載を禁じます。

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG