タイトー『MUSIC DIVER』とその背景 新しい演奏体験と確かな選曲眼が光る最新音楽ゲーム(リアルサウンド) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

POP


IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptが無効になっています
Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら
配信
『MUSIC DIVER』より
 タイトーは2022年12月1日、完全新作となるアーケード音楽ゲーム『MUSIC DIVER』(ミュージック ダイバー)をリリースする。 【画像】『MUSIC DIVER』筐体画像とプレイ画面  『MUSIC DIVER』は同社にとって、『テトテ×コネクト』以来およそ1年ぶりのアーケード音楽ゲーム作品となる。我々は11月上旬、タイトー社内で本作のリリース候補版に触れる貴重な機会を頂いた。本誌では先行して同作品リリースの速報記事を掲載している。本稿では制作陣からのヒアリング内容を交えつつ、本作のリリース背景や音楽ゲーム作品としての興味深さをより深く紹介してゆく。 ■タイトーの音楽ゲーム作品  同社によるアミューズメント施設向け音楽ゲーム(音ゲー)への初参入作品は、2009年7月稼働開始の『ミュージックガンガン!』だ。  同作はガンシューティング×音ゲーを掲げた新機軸のゲーム体験を提供しつつ、楽曲面での新規性には目を見張るものがあった。たとえばサウンド担当に社内サウンドチームZUNTATAのCOSIOを迎え、一般の版権曲だけでなく、優れたオリジナル楽曲をも積極的に収録した点。初音ミクをボーカルに迎えた書き下ろし曲をアーケード(以下、AC)音ゲーに初めて導入した先進性。バージョンアップ版『ミュージックガンガン!曲がいっぱい☆超増加版!』における、これも世界初となる東方アレンジ楽曲のAC音ゲー収録。  なかでも同作が先陣を切ったボカロ・東方楽曲は、今日の国内リリースのAC音ゲーではほぼ不可欠といってよい一大ジャンルとなっている。シリーズは2011年1月の『ミュージックガンガン!2』を最後に終息したが、コナミ(現・コナミアミューズメント)とバンダイナムコの二強体制が築かれていたAC音ゲーシーンに、第三の陣営としてタイトーの存在感を示す作品となった。  次いでローンチされたのが『グルーヴコースター』である。2011年7月のiOS版アプリを皮切りにスマホアプリ市場での認知度を確立したのち、2013年には縦型の大画面と、ブースターと称する物理デバイスによる新鮮な演奏体験を携えてAC作品としてリリース。以降はスマホ版との相互フィードバックを行いながらバージョンアップを続け、2018年はPC(Steam)、2019年にはSwitchにも展開。本稿執筆時点で、AC作品としての最新バージョンは2020年4月リリースの『グルーヴコースター4MAX ダイヤモンドギャラクシー』である。  2022年10月、『グルーヴコースター』のAC版は筐体の制約により新規楽曲の追加が不可能となる旨がアナウンスされた。ただし、これはいわゆるサービス終了ではなく、オンラインサービスや既存曲を利用したイベント運営などは継続されることもあわせて明言されている。またスマホ/Steam/Switch版については、新規楽曲の提供なども引き続き行われる。  これと並行する存在となったのが『テトテ×コネクト』だ。2019年に情報公開・ロケーションテストが行われ、2021年12月に正式リリース。等身大のキャラクターを表示可能な超巨大ディスプレイを備え、プレイヤーとキャラクターが文字通り触れ合って一体となる、唯一無二のリズムアクションゲーム体験を実現している。  ほかにも家庭用コンソール/携帯アプリ向けの音楽ゲームとして、たとえば『グルーヴコースター』の生みの親である石田礼輔がかつてガラケー用に制作した非リズムアクション作品『トランスピンボール』(2003年リリース)、東方アレンジ楽曲を軸にリズムアクションとパズル要素を融合した『東方スペルバブル』(2020年)なども存在する。  以上の経緯のもと、2021年末時点でAC音ゲーとして公式に稼働していたシリーズは『グルーヴコースター』テトテ×コネクト』の2作品。そして今年2022年、第3の現行ACタイトルとなるべく同社がリリースするのが『MUSIC DIVER』だ。 ■MUSIC DIVERの概要  『MUSIC DIVER』は2022年5月の初公開と共に、一部ゲームセンターでロケーションテストを実施。その後、同社の運営する配信番組「タイトー音ゲー部」を中心として、ロケテ未収録の新曲などの情報公開が徐々に進められていた。      公称のゲーム内容は「叩いて音色を奏でる音楽ゲーム」。紫色を主体とした存在感のある大型筐体を有し、プレイヤーと向かい合う斜面部分に、縦長の大画面ディスプレイが配置されている。 ■「MUSIC DIVER」遊び方movie  ディスプレイには円形の枠が設置され、枠の内側のスクリーンがメインのゲーム画面かつ操作部となる。また枠自体にも操作対象となるパッドが設置されており、これはエッジと呼ばれる。楽曲名・アーティスト名やクリアゲージ・点数などの関連情報は枠の上部に表示される。スクリーン内部には譜面や判定、コンボ表示といった、狭義の音楽ゲーム部分にかかわる情報のみが表示され、音楽世界への没頭を誘う仕組みだ。  ゲーム演奏にあたってはスクリーン内部にトンネル状の空間が表示され、プレイヤーはその深みへとダイブしてゆく演出を味わう。演奏の対象となるノーツはトンネルの奥側にあたるスクリーン中心から現れ、周囲へと移動してゆく。  スクリーンは斜め十字の区切り線によって上下左右に区分けされており、ノーツは各方向に対して赤色のスクリーンノーツ、青色のエッジノーツのいずれかが現れる。外縁(枠の内縁)が判定ラインであり、ここにノーツが達した瞬間に、ドラムスティック状の専用スティックを用いて、ノーツの表示方向に対応する上下左右のスクリーンやエッジを叩くことになる。  ノーツの種類はエッジもしくはスクリーンの単押し、あるいは2箇所の同時押しのみに限定され、長押しやドラムロールのような特殊ノーツは、少なくとも稼働時点では存在しない。  スティックでディスプレイを直接叩くことに心理的に抵抗があるかもしれないが、付属のスティックの先には弾力のあるカバーが取り付けられており、またディスプレイ自体の耐久性も十分に確保されているとのことだ。 ■演奏面の特徴  本作の特徴として際立つのが、ノーツを叩いた際に鳴らされる演出音だ。一般的に、リズムアクション系の音楽ゲームはおおむね2種類に大別される。一つは、一部の音が欠けた音源が流れ、プレイヤーの操作音=演奏が欠損を補完するタイプ。もう一つは、完成した楽曲の上に既定の効果音(典型的には1~2種類)が上乗せされるものだ。  本作はそのハイブリッドとみなせるユニークな形態を取っている。楽曲自体は完成された音が流されるが、各ノーツの演奏に成功すると、さまざまな楽器の演奏音が楽曲に重なって鳴らされるのだ。  プレイヤーの演奏対象となる楽器はエッジ&スクリーン操作の上下左右にそれぞれ割り当てられており、パーカッション系のリズム楽器のみではなく、ピアノやギター、トランペットといったメロディ楽器までもが選択され得る。  注目すべきは、その楽器(演奏音)を、プレイヤーが任意に選択可能であることだ。これがサウンドチェンジと呼ばれるシステムである。楽曲と譜面自体は同一であるため、純粋な音楽ゲーム面での不公平は生じないという仕組みだ。 ■譜面作成機能とバトルモード  さらに驚くべきは、稼働後にアップデートによる実装が予告されている「クリエイトダイブ」だ。これは収録された楽曲に対して自ら音ゲー譜面を作成して遊び、またネット経由でのユーザー間共有を実現する機能である。いわば音ゲー版『スーパーマリオメーカー』といえる趣向だ。あくまで既存の音源に対する上乗せ演奏の選択であり、楽曲そのものを作り変えるわけではないにせよ、格段の自由度がある。  譜面作成をユーザーの手に委ねる機能を持つ音楽ゲームは、家庭用ゲームやスマホアプリ、また演奏音をもたないAC作品であれば数々の前例がある。しかしメロディ楽器すら楽曲に上乗せ可能とするタイプのAC音ゲーでは、最初期(1990年代)の例外的な試みを除いては、ちょっと聞いたことがない。どのような楽器を任意の譜面をもって上乗せしても楽曲を損なうことのないよう、一曲一曲に対して綿密な調整が進められていることは想像に難くない。  クリエイトダイブの譜面作成は、AC筐体に実装されたエディタを用いて行う。クレジットを入れて専用のモードを選ぶと所定の編集時間が提供され、その枠内で譜面制作を進める仕組みだ。1クレジットでの譜面制作は困難と予想されるが、エディタには様々な譜面作成補助機能が備えられており、NESiCAまたはアミューズメントIC対応カードを用いて複数クレジットをまたいでの編集も可能。なお譜面の共有機能は、作成者本人がプレイしてクリアできた譜面に限定されるとのことだ。  さらに、筐体2台を利用した1vs1のバトルモードである「Battle Dive」も実装されている。当該モードでは各プレイヤーに固有の色が割り当てられ、スクリーンの周りに円形のバーが表示され、劣勢側が優勢側の色に侵食されてゆく演出がなされる。  プレイ中は画面上部のスコア表示が排されており、優劣はおおまかにしか把握できないようになっている。多くの音ゲーは本質的に楽曲(譜面)vsプレイヤーの1対1が基本であるが、2人(2筐体)での競技プレイは、2020年代に目覚ましく発展の進む、音ゲーのeスポーツ化の流れとも共鳴し得るものだ。 ■間口の広さと独自性を両立した選曲  前述の演奏体験と並ぶ本作の特色は、独特の楽曲ラインナップである。5月のロケーションテスト時には20曲であった楽曲リストは、正式稼働時点で全50曲にまで大幅増加。ジャンルもEDM、アニメ・ポップス楽曲、ヴァーチャルシンガー系、東方アレンジ、オリジナルと幅広い。  特筆すべきは、EDM系の選曲だ。音楽ゲームのEDMといえば、いわゆるJ-COREシーンと接近するハードコアテクノやアートコア系楽曲などが代表格として挙げられるが、本作の収録曲は少々毛色が異なる。  EDMカテゴリでは、NCS(NoCopyrightSounds)最大級のヒット作であるラトビア出身コンポーザーTobuの「Hope」や、DJ/音楽プロデューサーとしてダンスミュージック~ヒップホップシーンでワールドワイドな躍進を続けるbanvoxが2015年にリリースしGoogleのCMにも採用された「Watch Me」、中田ヤスタカ率いるCAPSULEが2021年に進めた過去アルバムリマスター作品からのピックアップといった、独自の切り口を発揮。  またkawaii future bassというジャンルそのものの開拓者であるSnail's House(Ujico*)を筆頭に、Yunomi、KOTONOHOUSE(ことのは)、HoneyComeBear、Mameyudoufu、Pure 100%ら、future bass~future core界隈に名だたる新鋭~中堅ミュージシャンらによる楽曲をもセレクトし収録。これらはゲーム内にEDMカテゴリと別立てで存在する、kawaii EDMなる独立カテゴリに収められている。このようなカテゴライズが成立し得る試み自体、発展と多様化の著しい音楽ゲームの世界でも極めて特異だ。  またkz(livetune)がかつてGoogle ChromeのCMに書き下ろした「Tell Your World」はじめボカロ曲、Masayoshi Minoshima「Bad Apple!! feat. nomico」などの東方アレンジといった、かつて同社が『ミュージックガンガン!』で先陣を切り、今や現代音ゲーに欠かせない要素となった音楽分野も抜かりなく収録。さらに既存の音ゲー作品ファンに馴染み深いxi「FREEDOM DiVE↓」やnora2r「B.B.K.K.B.K.K.」といった定番曲も押さえる。  コアな音ゲーマーへの求力を左右するオリジナル曲の品質にも、力が入っている。前出のKOTONOHOUSEに加えてヒゲドライバー、xiらによる新曲をラインナップ。ZUNTATAメンバーも書き下ろし曲を提供しており、ナビゲートキャラクターのレイラ(CV:加隈亜衣)をボーカルに迎えたMASAKIによるゲームテーマ「MUSIC DIVE!!」を筆頭に、土屋昇平や元ZUNTATAのCOSIOによる新曲も稼働開始時点から取り揃えている。これらオリジナル曲含め、全曲に楽曲ジャケットが用意されている点も特記に値するだろう。  もちろん音楽好き・音楽ゲーム好きのみならず、ライトプレイヤーへの目配りも欠かさない。YOASOBIのメガヒット作品「夜に駆ける」をはじめ、「ONE PIECE FILM RED」主題歌のAdo「新時代」、TVアニメ「SPY×FAMILY」の第1クールOP主題歌であるOfficial髭男dism「ミックスナッツ」、音ゲーの高度プレイヤーとしても知られるmeiyoによるtiktok再生回数5億超の「なにやってもうまくいかない」といったヒット曲も収録する。  こうした幅広い収録曲ラインナップは、独自の選曲眼を持つ複数のプランナーを置いての制作体制によって、楽曲ジャンルの多様性を確保した成果だという。音楽ファンや音楽ゲーム愛好家を惹きつけるコア方面に掘り下げられた目線と、ライトユーザーへの訴求力を有するバリエーションの両者を兼ね備えた確かなセレクションは、本作の立ち位置を宣言するユニークな一面だ。 ■MUSIC DIVERの今後の展開  本作・MUSIC DIVERは2022年12月1日以降、ラウンドワン社の運営するアミューズメント施設約100店舗で稼働が開始される。  また稼働に先立ち、前出「タイトー音ゲー部」の11月25日の配信で『MUSIC DIVER』の特集を実施。サウンドディレクターを務めるMASAKIとメインプランナーの窪田明朗を迎え、本作の自己解説や未発表楽曲の初お披露目などが行われる。  物理デバイスによる演奏感を重視した、新しい音楽ゲーム体験。あらゆるユーザーを惹きつける、隙のない楽曲ラインナップ。本作『MUSIC DIVER』は、AC音楽ゲームのシーンに様々な革新を持ち込んできたタイトーらしさ溢れる新作音ゲーである。本作が示した様々な新コンセプトとユーザーの間で発生するであろう共鳴や、今後の新曲をはじめとするさらなる展開にも期待したい。
文=市村圭
FIFAワールドカップ カタール大会
熱戦のサッカーW杯情報をお届け
試合速報やハイライト動画など
17歳女子高生「完熟フレッシュ」池田レイラ、“難関”大学に合格!父が報告「スーパー狭き門」「凄過ぎ」
完熟フレッシュ・レイラ 大学合格 父・57CRAZY「あの難関を」と歓喜
完熟フレッシュ・池田レイラ “難関”大学に合格! 父・57CRAZY「パパは本当に嬉しいよ」
医師&弁護士合格の河野玄斗さん、9か月で合格した公認会計士試験の得点&順位を公開し騒然「本当に天才」
秋篠宮さま会見に「話を控えて」と釘さす異例事態 “そっとして…”が眞子さんの切なる願いか
霜降り明星せいや「ズーム飲み記事裁判」で文春に勝訴 東京地裁が330万円の賠償命令
「ファンへの裏切り行為を許せず…」AKB岡田奈々が“恋愛禁止”を宣言する原因になった“ある大事件”とは《AKB恋愛禁止問題》
木村多江「待望の妊娠も8か月の入院生活」共働き家族としての今
飯島直子 癒えぬ母の喪失…昨年8月の急逝から「離れたくない」と実家でひとり暮らし
片瀬那奈、『ロコンド』社員としての初出社を直撃!語った「役職」「電車通勤」「同僚社員の戸惑い」
Copyright © 2022 blueprint inc. 無断転載を禁じます。

source

最新情報をチェックしよう!
広告

POPの最新記事8件

>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG