“CDアーティスト世界第1号”ビリー・ジョエルが日本人に愛される理由 | RKBオンライン – rkb.jp

POP

きょう5月9日は、ビリー・ジョエルの73歳の誕生日。ビリー・ジョエルといえば、CDで発売された楽曲として世界第1号のタイトルを持つアーティストで、とくに彼のメロディーは日本人に愛されている。RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演した、音楽プロデューサー・松尾潔さんにその理由を聞いた。
 
田畑竜介アナウンサー(以下、田畑):きょうはビリー・ジョエルの誕生日なんですか?
 
松尾潔さん(以下、松尾):はい、73歳ですね。ビリー・ジョエル、私が彼の楽曲を初めて聴いたのは高校生の頃だったかな。すごく大人で都会的な香りのするミュージシャンだなという印象を持ちましたね。おそらく多くの50代以上の人たちにとって“初めて手にした洋楽アーティスト”ではないでしょうか。僕が中学生、高校生のときは「洋楽を聴いている」という人の半分ぐらいはビリー・ジョエルを何かしら聴いていたんじゃないかと思います。
 
田畑:「オネスティ」「ストレンジャー」など、CMでもよく起用される音楽でしたよね。
 
松尾:当時、アメリカのコロムビア・レコード(現ソニー・ミュージック)の看板アーティストだったので、80年代から親会社であるソニーのステレオコンポのCMで使われることも多く、日本人にとってなじみのあるアーティストになっています。ただ、ビリー・ジョエルがどうやって日本で人気を浸透させていったかというと、1982年に誕生したCD=コンパクトディスクなんです。
 
松尾:世界第1号の音楽CDが、ビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」ってアルバムなんですよ。CDの開発は日本のソニーと、ヨーロッパのフィリップスという2つのメーカーが共同でやったわけですが、日本は大きなマーケットであると同時に開発国でもあったんですね。だから世界初の音楽CDは日本から出たんですよ。
 
松尾:1982年10月1日、ソニーや日立から一斉にCDプレーヤーが発売され、当然そのソフトも同じタイミングに用意されました。ソニー系列から50タイトル、日本コロムビアから10タイトル出たんですが最初に生産されたのは、ビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」という、1978年に発売されて世界的に大ヒットしていたアルバムだったんです。
 
松尾:これでビリー・ジョエルは“CD第1号アーティスト”という不滅の名声を築いたのと、CDプレーヤー買った新しいもの好きの人が「ビリー・ジョエルでも買っとく?」「レコード持っているけど、CDでも買っちゃう?」ということで、ビリー・ジョエルの名前が深く浸透していくきっかけになりましたね。
 
田畑:第1号になったのには、何か理由があったんですか?
 
松尾:やはり、洋楽アーティストとして当時、ファーストプライオリティだったってことですよね。70年代の終わりにグラミー賞の常連になって、そのタイミングでのCDの開発だったので。
松尾:ところで、そのときのソニーを代表するアーティストということで当然、日本側のアーティストもいるわけですけど、日本のCD第1号は誰か知っていますか?
 
田畑:大滝詠一さん。
 
松尾:そうですね。つまり2人が“良質のポップミュージックの代表”だったってことですね。ビリー・ジョエルはニューヨークの出身ですが、都会の哀歓や都市生活者の悲哀、そういうのを描くのに大変長けていて、メロディーも美しいし、ボーカリストとしても伸びのある高音で人気を博しました。「オネスティ」はアメリカよりも日本で受けた曲のひとつです。
 
田畑:日本って、ビートよりもメロディーの方が受け入れやすい文化で、そこにハマったっていうのがあるんでしょうね。
 
松尾:アメリカのビリー・ジョエル。イギリスのエルトン・ジョンって感じですかね。
 
田畑:「オネスティ」のメロディーの抑揚とかはすごく胸を打つ響きがありますよね。
 
松尾:「一筆書きのようなメロディー」って言われることが多いですけれど、ブレスの位置も独特で、スタジオ録音なのにライブを聴いているような気持ちにさせてくれる。息使いを感じさせるコーディングですよね。この曲はアメリカでは最高位24位、トップテン入りはしていないんですが、日本では大変人気があって、日本人好みでもあるし、実際いろんな人たちがカバーしているんですね。たとえば島津亜矢さんもその一人です。
 
松尾:本当に空気が一変するような美しいメロディーですよね。島津さんは松田聖子さんの歌のカバーも絶品なんですが、彼女が歌うことによって、ビリー・ジョエルのメロディーが日本で愛された理由もよくわかる。素晴らしい翻訳者の役割も果たしているような気がします。


弊社の番組ならびに本サイトに掲載されている映像、音声、写真、音楽などの著作物を許可なく複製、転載することを禁じます。
Copyright(C) RKB MAINICHI BROADCASTING CORP.

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG