「オールナイトニッポン」のテーマ曲が「Bitter Sweet Samba」になるまで (ニッポン放送) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース

POP


IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptが無効になっています
Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら
配信
黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(3月29日放送)にフジパシフィックミュージック会長の朝妻一郎が出演。オールナイトニッポンのテーマ曲が「Bitter Sweet Samba」になるまでの経緯について語った。 【写真】オールナイトニッポンのテーマ曲が「Bitter Sweet Samba」生みの親・ハーブ・アルパート
ハーブ・アルバートとティファナ・ブラスの「ビタースィート・サンバ」 撮影協力:鈴木啓之
黒木瞳が、さまざまなジャンルの“プロフェッショナル”に朝の活力になる話を訊く「あさナビ」。3月28日(月)~4月1日(金)のゲストはフジパシフィックミュージック会長の朝妻一郎。2日目は、オールナイトニッポンのテーマ曲が「Bitter Sweet Samba」になった経緯について― 黒木)ニッポン放送で「オールナイトニッポン」が始まったのは1967年ということですが、いまもテーマ曲として流れている「Bitter Sweet Samba」も朝妻さんが持っていらしたアルバムのなかの1曲だったのですよね。 朝妻)番組のチーフプロデューサーだった高崎さんから「オールナイトニッポンという番組が始まるから、テーマ曲を探してくれ」と言われて、テーマ曲になるのであれば、毎日かかるのでヒット曲になるだろうから、うちが権利を持っている曲を使いたいと思って、いろいろ探したのですけれども、なかなかいい曲がないのです。 黒木)音楽出版の権利をお持ちになっている楽曲のなかに。 朝妻)ジャック・ジョーンズという男性歌手が歌っていた「あめんぼうとバラ」という曲がありました。ハーブ・アルパートとティファナ・ブラスが、食べ物がタイトルについた曲だけを集めたアルバムのなかにその曲を入れていたのです。「これだ!」と思って高崎さんに「高崎さん、これはどうですか」と言ったら、高崎さんが聴いて、「悪くないけれど、他にもっとないのか」と言うので、そのアルバムの他の曲を聴いたら、「Bitter Sweet Samba」があったのです。「この曲がテーマにぴったりだ」と言うことで選ばれました。
ラジオのパーソナリティー・高崎一郎  撮影日:1971年05月11日 写真提供:産経新聞社
黒木)音楽出版にスカウトされたときにお読みになった本があるのですよね。そのお話をお聞きしてもいいですか? 朝妻)「音楽出版社に来ないか」と高崎さんに言われたのですが、音楽出版社がどういうことをするのかということは何もわからなかったのです。当時、ポール・アンカの音楽出版社が「スパンカ・ミュージック」という名前であるとか、キャロル・キングとジェリー・ゴフィンという人気作家チームがいるのですけれども、彼らやニール・セダカが「アルドン・ミュージック」という音楽出版社にいるということなどは知っていたのですが、音楽出版社の仕事は何なのかということは知りませんでした。 黒木)音楽出版社が何をするところなのかということは。 朝妻)音楽の仕事というので、誘われたときに一も二もなく「入ります」と言いたかったのですけれども、それではあまりに無責任だというので、音楽出版というのはどういうビジネスなのか勉強しようと思って、ウィリアム・クラジオスキーという弁護士が書いた『This Business of MUSIC』という本を読みました。 黒木)なるほど。 朝妻)この本はレコードや音楽出版、アーティストマネジメントなど、音楽ビジネス全般にわたって書かれた本なのです。その音楽出版のセクションを読んで、「これは要するにヒット曲を探せばいいのだな」と思ったのです。ヒット曲を探すのであれば、できるだろうなと思い、高崎さんに「わかりました。会社に入らせていただきます」と返事をしました。 黒木)ヒット曲を探すというのは難しくないですか? 朝妻)高崎さんの下でアルバイトをしているときに、アメリカに「ビルボード」という業界誌があって、そのチャートに1~100位までヒット曲のランクが出るのですけれども、そのランクに載った新曲が毎週、ニッポン放送のレコード室に送られてきていたのです。それらを聴いていました。 黒木)送られてきたものを。 朝妻)毎週、新しいヒット曲を数多く聴いていると、「この曲はアメリカでは当たったけれども、日本では当たらなかった」、「これはアメリカではたいしたことはないけれど、日本のマーケットでは絶対に当たる」というようなことがわかってくるのです。 黒木)音楽は子どものころからずっと聴いていらして、洋楽の方がお好きだったということですが。 朝妻)ほとんどラジオでしたけれども、ニッポン放送では「ミラクルリズム」、TBSでは「L盤アワー」という番組がありました。あとはFENという駐留軍放送があって、そこでアメリカのヒット曲の“TOP20”を聴いていました。 黒木)音楽が大好きでいらっしゃったのですね。 朝妻)ラジオとジュークボックスから新しい音楽の情報を手に入れていました。
1/2ページ
Yahoo!ニュースからのお知らせ
ロシアのウクライナ侵攻 最新情報
いま知っておくべきポイント、現地の写真や映像まとめも
「混浴です」橋本マナミ、長男との温泉ショット公開「すっかりママの顔」「色気ある」などの声
才賀紀左衛門 前妻あびる優と7歳娘「会わせて」投稿に「いつでも会えるが忙しいみたい」
吉高由里子 指原莉乃の“嫌いなタイプ”でも空の写真投稿継続「でも好きなのよ 怯まないんだから」
「朝まで生テレビ!」打ち切りへ秒読み段階 昨年9月にテレ朝幹部が田原総一朗氏に“最後通牒”
滝沢眞規子 自宅で水やり投稿に「これが家?凄い」「ホテルか美術館のよう」
渡辺裕之さんと原日出子に起きていた夫婦の“異変”と、漏らしていた「常に将来が不安」
内田有紀の現場にいつもいる“仕事のできるイケメン”は柏原崇だった
ついに井上公造氏も引退 芸能リポーター薄れる存在意義〈dot.〉
中森明菜40周年も雲隠れ、実兄が明かす『歌姫』を人間不信にさせた「元恋人ではない男」
和泉元彌、羽野晶紀の長女・和泉采明&いとこ・慶子 大学生“女性狂言師”の2人が語る狂言への思い〈dot.〉
Copyright © 2022 ニッポン放送 無断転載を禁じます。

source

最新情報をチェックしよう!
広告

POPの最新記事8件

>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG