【遮音】カナル型イヤホンのおすすめ10選!インナーイヤー型との違いも合わせて紹介 2022年10月 | ライブUtaTen – 歌詞・音楽メディアUtaTen

ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです
ライブUtaTen
楽器/機材
2022年8月15日
つけ心地が良く、高い遮音性とダイナミックな音質で音楽を楽しめるカナル型イヤホン
最近では、カナル型イヤホンが主流となっており、商品の数も多いためどの商品を買えば良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。
この記事のもくじ
カナル型イヤホンとは、耳栓のような形状のイヤホンのことで、イヤーピースと呼ばれるクッションのようなものがついているのが特徴です。
耳の奥に装着するので、音漏れが少なく高い遮音性とフィット感が得られます。
また、耳にダイレクトに音が伝わるため、低音域もはっきり聴き取ることができることもカナル型イヤホンのメリットでしょう。
しかし、長時間装着していると耳が疲れてしまうので、通勤通学中に音楽を聴く人など、短時間で高音質の音楽を聞きたい人におすすめのイヤホンです。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
イヤホンにはカナル型の他に、インナーイヤー型と呼ばれるものがあります。
カナル型とインナーイヤー型は形状が違うため、見分けが付きやすいでしょう。
カナル型はイヤーチップというクッションのようなものがあるのに対し、インナーイヤー型は、装着部分が平たくなっており、耳に引っ掛けて装着するようになっています。
そのため、インナーイヤー型は、圧迫感が少なく遮音性も低いので、イヤホンをしながらでも周囲の音が聞けるので安全です。
フィット感が欲しい人はカナル型を選び、カナル型の圧迫感が苦手という人はインナーイヤー型を選ぶと良いでしょう。
 
カナル型イヤホン
カナル型イヤホンといっても、種類が多く価格帯もピンキリなので、どの商品を選べば良いかわからない人も多いでしょう。
まずは、自分がどんな機能がほしいのかを決めて、そこから絞り込んでいくと良いでしょう。
お店によっては、試聴できるところもあるので、気になる商品が見つかれば、試聴してみたり、ネットのレビューなどを参考にしてみるのもおすすめです。
ここでは、カナル型イヤホンの選び方を紹介します。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
イヤホンの接続方法は主に有線ワイヤレスがあります。
最近は、ワイヤレス化が進んでいるので、ワイヤレスがおすすめです。
しかし、ワイヤレスイヤホンにはバッテリー切れや、音の遅延や途切れなどの問題があるので、音質の安定やいつでも音楽を楽しみたい人は有線を選ぶのも良いでしょう。
 
遮音性とは周りの音を遮断する機能のことをいい、カナル型は遮音性に優れています。
しかし、イヤーチップが耳のサイズと合わないと、遮音性が発揮できないので自分に合ったサイズのものを選んで使いましょう
また、ノイズキャンセル機能がついている商品を選べば、より高い遮音性で音楽を聴くことができますよ。
 
音質は好みがあるので、一度聴いてみるのがおすすめです。
重低音が楽しめることや高音域がクリアに聴こえるなど、商品にはそれぞれ特徴があるので、お店で試聴してみましょう。
また、再生機器がハイレゾ音源に対応しているのであれば、ハイレゾ音源に対応しているイヤホンを選べば、CDよりも良い音質で音楽を楽しむことができます
 
装着感も一度つけてみないとわからないので、試しにつけてみるのがおすすめです。
装着感に違和感があるイヤホンを長時間つけていると、耳が痛くなってしまう可能性があります
そのため、自分の耳のサイズにあった商品を選びましょう。
また、装着しながら運動をする場合は、動いても外れにくい設計になっている商品を選ぶと、運動をしながら音楽を楽しめます。
 
ドライバーとは、イヤホンのスピーカー部分のことを指し、ドライバーの種類によって音質が変わります。
ドライバーにはダイナミック型、バランスド・アーマチュア型、ハイブリッド型の三種類があり、ダイナミック型重低音やパワフルな音が得意です。
バランスド・アーマチュア型の商品は、より繊細な音を出すことができますが、その分価格も高くなります。
ハイブリッド型それぞれの良いところを掛け合わせた商品です。
 
イヤホンにマイクやリモコンが付属している商品も多くあります。
電話をよくする人はマイク付きの商品を選ぶと、通話も高音質で楽しめるでしょう。
また、リモコンが付属していることで、ボリューム調整や曲送り、一時停止はもちろん、通話の応答や拒否もすることができるので、わざわざスマホを取り出す手間が省けるので便利です。
 
カナル型のイヤホンは、外れにくい設計になっていますが、外れてしまう場合は以下の4つを試してみると良いでしょう。
イヤーピースのサイズが違うと、耳が痛くなってしまったり、音漏れの原因になってしまうので、自分がつけてみてしっくりくるサイズを選ぶと良いでしょう。
耳の上部を引っ張りながら耳の穴に対して真っ直ぐつけることで、高いフィット感を得ることができるでしょう。
それでも外れてしまう場合はシュア掛けという、イヤホンのケーブルを耳の後ろを通して耳にはめる方法を試してみるのもおすすめです。
しかし、シュア掛けに適しているイヤホンとそうでないものがあるので、一度試してフィットしなければ、普通につけるのが良いでしょう。

ライブUtaTenの関連記事!
続きを見る
 
カナル型イヤホン
カナル型のイヤホンは商品数が多く、価格帯にもばらつきがあるので、自分の予算を決めて選ぶのが良いでしょう。
1万円以下の商品でも、音質や装着感が優れた商品も多いので、まずはこの価格帯の商品から試してみるのがおすすめです。
ここでは、1万円以下のおすすめのカナル型のイヤホンを紹介します。
 
AnkerのSoundcore Life P3は、アマゾンで売れ筋ランキング一位を獲得した商品の最新版です。
専用アプリと連携させることで、ウルトラノイズキャンセリングという環境に合わせた遮音性を選べる機能や、外の音を取り込む機能など様々な機能を使用できます。
また、イヤホンをなくした際に、イヤホンからブザーを鳴らして居場所を特定する機能もあるので、なくしやすい人にもおすすめです。
バッテリー持続時間や音質なども充分で、コスパ最強の商品といえるでしょう。
Anker Soundcore Life P3(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.0)【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.0…
Amazon楽天市場
 
SONYの WI-C310は首にかけるタイプのワイヤレスイヤホンなので、スポーツをする人におすすめの商品です。
10分の充電で60分の再生が可能なので、時間がないときでも安心でしょう。
イヤホン部分にマグネットがついているので、左右のイヤホンをくっつけてコンパクトに収納することができるのもこの商品の魅力です。
価格も5千円以下なので、手軽に購入できます。
Sony/ソニー WI-C310 カナル型 ワイヤレス イヤホン(Black/ブラック)
Amazon楽天市場
 
SATOLEXのDH29-8A1は、二千円でハイレゾ音源が楽しめる有線イヤホンです。
有線イヤホンなので、音の遅延やバッテリーを気にせず、いつでも音楽を楽しみたい人におすすめでしょう。
また、イヤーチップがXSサイズが付属しているので、耳が小さい人でも良いつけ心地を味わえます。
ハイレゾ音源をお手頃で試したい人は、この商品を買ってみると良いでしょう。
Tubomi DH298-A1Bk
Amazon楽天市場
 
audio-technicaのATH-CKS770Xは、重低音を楽しみたい人におすすめの有線イヤホンです。
イヤホンやヘッドホンの人気メーカーであるaudio-technica の定番商品であり、重低音を重視しつつも広い音域までくっきりと聴こえます。
ハイレゾ音源にも対応しており、重低音が好きでCDよりも高音質で音楽を楽しみたい人はこの商品を買ってみると良いでしょう。
audio-technica SOLID BASS カナル型イヤホン 重低音 ハイレゾ音源対応 ブラック ATH-CKS770X BK
Amazon楽天市場
 
PanasonicのRP-HJC260は、耳にフィットしやすい形状の有線イヤホンです。
DEEP FIT STYLEと呼ばれる耳の奥でフィットしやすいようにイヤーピースが球体形状になっており、気密性が高められるので重低音がより心地良く感じられます。
また、コードが絡みにくいデルタコードを採用しており、コードの絡まりによるストレスを軽減できるでしょう。
また、マイクとリモコンが付属しているので、電話をよくする人にもおすすめです。
パナソニック ステレオインサイドホン カジュアルホワイト RP-HJC260-W
Amazon楽天市場
 
1万円以下のカナル型イヤホンで少し物足りない人は、ハイグレードモデルと呼ばれる1万円以上のイヤホンを試してみると良いでしょう。
1万円以上の商品になると、音質はもちろん、装着感や機能も優れたものが多く、より音楽を楽しめるでしょう。
ここでは、1万円以上のカナル型イヤホンを紹介します。
 
AppleのAirpods Pro Mwp22j/aは、iPhoneユーザーにおすすめの商品です。
アクティブノイズキャンセリングと呼ばれる、2つのマイクを使って周りの音を遮断するため、聴いている音楽に集中できます。
また、外音取り込み機能も搭載されているので、駅や電車の中などでも安心して使用できるでしょう。
オンラインショップで購入すると、刻印サービスもあるので、プレゼント用としても人気があります。
Apple AirPods Pro ワイヤレス充電対応
Amazon楽天市場
 
SHUREのAONIC 215, Gen 2は、スポーツをする人にもおすすめの商品です。
SHUREはミュージシャン向けのイヤモニなどで人気のあるメーカーなので、音質の良さに定評があります。
この商品は、周囲の音を最大37db軽減する高遮音性テクノロジーが使われており、臨場感あふれる音楽を楽しめるでしょう。
また、外音取り込み機能や防音性能、外れにくい設計になっているので、ランニングなどのスポーツにぴったりの商品です。
SHURE シュア (第2世代) AONIC 215 完全ワイヤレス高遮音性イヤホン / SE21DYBL+TW2-A トランスルーセン…
Amazon楽天市場
 
radiusのHP-T200BTは、長時間の使用で耳が疲れてしまう人におすすめです。
片耳4gという軽さなので、長時間使用しても耳が痛くなりにくく、疲労感を感じさせないでしょう。
世界最小クラスの小ささではありますが、音質はパワフルなうえ、バッテリーも30時間持続するのもこの商品の魅力です。
ラディウス radius HP-T200BT ノイズキャンセリング搭載 完全ワイヤレスイヤホン : Bluetooth対応 フルワイ…
Amazon楽天市場
 
SENNHEISERのMOMENTUM True Wireless 2は、SENNHEISERが75年かけて作ってきた技術を全てつぎ込んだ商品です。
音質はもちろん、イヤホンをタッチすることで曲送りや一時停止など、自分好みに設定することが可能になっています。
また、イヤホンを外すと自動で一時停止する機能も搭載されており、様々な機能が充実した商品です。
Sennheiser(ゼンハイザー) / MOMENTUM True Wireless 2 Bluetooth対応 完全ワイヤレスイヤホン ノイズキャ…
Amazon楽天市場
 
Westone / Universal B30は、自分にあったつけ心地を楽しめるイヤホンです。
シリコンタイプとフォームタイプの2種類の素材のイヤーチップをそれぞれ5種類のサイズが付属しているので、右耳と左耳でも使い分けることができます。
また、フェースプレートを着せ替えさせられるので、その日のファッションに合った色を使ったりすることができるので、おしゃれな人におすすめです。
現在は販売終了されています。
Westone ウェストン B30 ユニバーサルイヤホン 低音重視モデル 3バランスドアーマチュアドライバ IEM WST-B30
Amazon楽天市場
 
カナル型イヤホンは高い遮音性があるので、音楽を聴くだけでなく、リモート会議など集中したいときに使うという使い方でも人気があります。
イヤホンが外れやすいという人は、紹介した正しい付け方を試してみるのがおすすめです。
自分にあったイヤホンを見つけてより良い音楽ライフを楽しみましょう。
 
この記事のまとめ!
 
おすすめ記事
こんのみらい
邦ロックが大好きで、いつも通勤中に聴いています。 初心者向けのライブイベントの主催もしており、皆さんに役に立つ情報を発信していけたらと思います。

2022/09/29
【強烈】打首獄門同好会メンバーの年齢・身長は?サポートVJや人気曲も徹底紹介!
2022/09/22
【住処】sumikaメンバーの名前や誕生日は?バンドのプロフィールや人気曲を紹介
2022/09/15
【爽快】ナイアガラサウンドとは?音楽の作り方や特徴・おすすめ曲を紹介!
こんのみらいの記事をもっと見る
楽器/機材
,
author
メールアドレスが公開されることはありません。








2020/3/20
ベースを始めるためには、ベース本体以外にも揃えたいものがあります。 それらのものは音を出したりメンテナンス行ったりする時に必要になるものですが、ベース初心者はどれを選べば良いのか分からないという人が多いでしょう。 Live編集部この記事では、ベースを始める時に揃えたいものや必要な予算、楽しむ方法を紹介します。 ココがおすすめ この記事の目次はこちら! この記事のもくじ1 そもそもベースとは?1.1 ベースの起源ヴィオローネ1.2 19世紀にコントラバスが誕生1.3 ウッドベースは和製英語1.4 エレキベー …
2021/6/10
今使っているベースも魅力的だけど、もっと自分好みにカスタマイズしたいと考える人も多いのではないでしょうか? プロにお願いしないとできない改造も多いですが、道具を揃えれば自分1人でできるような簡単な改造もたくさんありますよ。 Live編集部この記事では、おすすめのベース改造に加え、フレットレス加工のやり方や必要な道具を紹介します。 この記事のもくじ1 ベースの改造【見た目の変化】1.1 ピックガード1.2 コントロールノブ1.3 ボディの塗装1.4 ストラップピン2 ベースの改造【音の変化】2.1 ペグ2. …
2020/11/12
うた先生!ギターの教材を読んでいたら分からない名称がたくさんでてきたんだうさてん うた先生なるほど…ギター初心者は練習前に各部位の「名称」を覚えたほうがいいかもしれないね 各部位の名称が多くて覚えれるか心配。何かコツはない?うさてん うた先生3つの部位に分けて覚えると分かりやすいよ ギターの名称を覚えることは上達の近道です。 初心者の方はまず各部位の名称を覚えることからはじめましょう。 この記事では、初心者向けにギター各部位の名称や役割などの入門知識を解説します。 この記事のもくじ1 ギター各部位の名称1 …
2021/11/30
ムスタングが欲しいけれど、サウンドや特徴が分からないので迷っているという人も多いのではないでしょうか? ロック系アーティストや、アニメのキャラクターなどが使用していることで有名なモデルで、他のギターには無い魅力をたくさん持っていますよ。 Live編集部この記事では、フェンダー・ムスタングの魅力や特徴、ギター初心者におすすめの商品を紹介します。 この記事のもくじ1 フェンダー・ムスタング(Fender Mustang)とは2 フェンダー・ムスタングのギターの特徴2.1 シングルコイル2.2 アウトオブ・フェ …
2020/2/5
エレキギターを弾く時、ギター本体を「アンプ」「エフェクター」「チューナー」などに繋いで音を出すためには、シールドが必要不可欠です。 シールドは安価なものから高価なものまでさまざまな種類があるため、自分に合ったシールドを見つけてみてくださいね。 Live編集部この記事では、ギターシールドの基礎知識と選び方、おすすめのシールドを紹介します。 ココがおすすめ この記事の目次はこちら! この記事のもくじ1 ギターシールドとは2 ギターシールドの種類と選び方2.1 長さ2.2 プラグの形状2.3 耐久性2.4 音域 …
人気記事を今すぐチェック
【評判】邦ロックのおすすめバンド30選!2022年に聴くべき若手や人気邦楽バンドを紹介
【必見】ライブに絶対必要な持ち物とは?遠征・野外ライブに初参戦する初心者は要チェック!
【流行】人気バンド36選!10代におすすめの邦楽バンドと2020年ブレイク期待の注目バンドを紹介
【孤独】ライブの一人参戦は意外に多い?ひとり参戦の不安や楽しみ方の疑問を解消!
【疑問】対バンの意味は?対バンライブのメリットや順番非公開の理由を紹介!
気になるワードで検索しよう
カテゴリー
ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです
Copyright© ライブUtaTen , 2022 All Rights Reserved.

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG