マイフェイバリッツ(前編) ビルボード・トップ100~1956年・その5~ さんいん洋楽愛好会 – 山陰中央新報社

POP

 1956年のビルボード・ヒット・チャートの最後を飾るについて、はなはだ恐縮だが筆者オールディーズKのマイ・フェイバリッツをセレクトしてみたので、お目汚し願いたい。
 この年のビルボードの年間ヒット・チャートは50位までとなっていて、ビルボードのベスト10はプレスリーの独壇場の様相を呈しているが、以下に記すマイ・フェイバリッツを眺めてみると、ビルボードのベスト10は3曲のみである。
 決して意識的にビルボードのベスト10を排除しているわけではなく、あくまで56年当時のポップスを聴き返した結果であり、個人の好み丸出しであることをお断りしておきたい。
■「イチゴの片想い」
 (歌)ペイシェンス&プルーデンス、(作)リー・デヴィッド&ビリー・ローズ、ビルボード年間26位。原題を“Tonight You Belong to Me”と言い、わが国では中尾ミエさんやベニ・シスターズがカバーしていたが、元々は26年にこの世に出た曲。その当時は3拍子のリズムでメロディーも少し異なっており、耳になじんだペイシェンス&プルーデンス盤を聴いた耳には、とても同じ曲とは思えないくらいレトロな雰囲気を持っていた。52年になってフランキー・レインが4拍子に変えた盤をリリースしているが、テンポがかなり遅いうえ、ちょっと張り切りすぎていて「合わんなあ」と首をかしげてしまう。翻って女の子ふたりが歌う56年のこのカバーは、キャッチーなメロディーに見合ったアレンジが施されていて、「そうそう」とうなずく出来栄え。ちなみにこの当時、ペイシェンス&プルーデンスの姉妹は14歳と12歳の少女だった。
■「カナダの夕陽」
 (演奏)エディ・ヘイウッド、(作)エディ・ヘイウッド、年間17位。曲の出だしは、なんだかゴジラが登場しそうな雰囲気だが、イントロはアジアン・テイストなメロディーが続き、その後安定した4ビートのスイング・ジャズとなる。大地を感じさせるゆったりとした曲で、後に多くのカバーが出現したが、最も知られるのはアンディ・ウイリアムス盤。原題は“Canadian Sunset”。
■「ケ・セラ・セラ」
 (歌)ドリス・デイ、(作)ジェイ・リビングストン&レイ・エバンズ、年間8位。オールディーズの場合、ヒットしたポップスの多くは4拍子で8ビートだが、これは3拍子で歌詞も子どもが主役。当時のポップスは決して若者だけを視野に入れたものではないということが分かる。その他については、「ヒチコック映画の主題歌だったケ・セラ・セラ」を参照のこと。
■“The Poor People of Paris”
 (演奏)レス・バクスター、(作)マルグリット・モノー&ルネ・ルゾー、年間7位。エディット・ピアフが歌ってフランスでヒットした曲。フランス語のタイトルは、“La Goualante du Pauvre Jean”(貧しいジョンのバラード)だったが、英語に訳されるときに間違ってしまったらしい。曲調は、決して貧しさや悲惨さを連想させるものではなく、粋な女性がパリの石畳を軽やかにステップしながら歩いていく風情が自然と目に浮かんでくる。いかにもフランス、いかにもパリといった雰囲気を醸し出している曲。
■“Moonglow and Theme from Picnic”
 (演奏)モーリス・ストロフ、(作)、“Moonglow” ウィル・ハドソン、アーヴィング・ミルズ&エディ・デランジ、”Theme from Picnic” ジョージ・ダニング、年間11位。これは二つの曲をメドレーにしたもので、“Moonglow”は33年作のジャズ・ナンバー。56年当時はスタンダードとして定着していた。“Theme from Picnic”は55年の映画「ピクニック」のテーマソングだ。まずはピアノの演奏で“Moonglow”が始まり、途中でストリングスが“Theme from Picnic”を引き継ぐ。油断していると、どこから曲が変わったのかが分からないほど自然なアレンジで、ストロフの目の付け所と編曲の手腕が際立つ。
 この曲以降も2曲以上を組み合わせたメドレー・ナンバーは、オールディーズのヒットチャートに登場してくるのだが、編曲者にとってはなかなかハードルが高い領域だと思う。わが国でメドレーと聞くと、ひとつの曲が終わったら続けて次の曲、それが終わるとまた次へ…というイメージだが、米国のポップスにおいては、例えばヴァースはAの曲、コーラスはBの曲、ブリッジは独自のメロディーとか、多様な処理を施すことが多い。それには音楽的な理論はもちろんのこと、幾多あまたの曲を広くあまねくかつ深く熟知していることが必要だし、加えてインスピレーションも重要。どのような進行で曲が進むのか、あるいはエンディングはどのような処理をするのか、など音楽ファンにとっては聴きどころ満載のテーマだ。
  (オールディーズK)
  =読者投稿=
 
クリップ記事やフォローした内容を、
マイページでチェック!
あなただけのマイページが作れます。

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG