POPs条約で輸出入禁止の科学物質が追加 環境省が意見募集スタート – 環境ビジネスオンライン

POP

環境ビジネスオンライン

環境省は、環境中での残留性が高いポリ塩化ビフェニル(PCB)など残留性有機汚染物質(POPs)の削減や廃絶などに向けた国際条約「POPs条約」に基づく国内実施計画(改定案)等について、募集(パブリックコメント)を開始した。
POPs条約では、各締約国に対して国内実施計画の作成・実施に努めることを求めている。今回の国内実施計画(改定案)は、第6回締約国会議で新たに附属書A(製造・使用、輸出入の原則禁止)の対象物質としてヘキサブロモシクロドデカンを追加することが決定され、2014年11月に条約の効力が発効したことを受け、取りまとめたものである。第7回締約国会議で追加になった3物質群(ヘキサクロロブタジエ、ポリ塩化ナフタレン、ペンタクロロフェノールまたはその塩もしくはエステル)についても対象としている。また、国内実施計画の実施状況を点検し、取りまとめた国内実施計画の点検結果(案)についても意見募集を行う。
意見募集の期間は7月14日(木)から8月12日(金)まで。意見の提出方法等、詳細は環境省のホームページを参照のこと。
全文は無料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 68 %
関連記事
関連セミナー・イベント情報
【経営者向け】価格勝負の営業から卒業する書籍出版戦略
5/9(月)、5/10(火)、5/12(木)、5/17(火)、5/19(木)、5/26(木)各回18:00~18:30
本セミナーでは、環境ビジネスが長年培ってきた【読みたくなる・納得できる・行動にうつす】企画・コンテンツ作りのノウハウを活かして、企業ブランドを構築し、向上させていくための書籍出版について解説します。 ブランディングの強力な手段として、マーケティングの次なる一手として、本セミナーの内容をお役立ていただけますと幸いです。
脱炭素ビジネス基礎講座『非化石証書編』
5/20(金)
本講座では、非化石証書が制定された背景、取引の仕組み、基本ポイントを押さえ、現状をきちんと把握することで、今後の予測を立てるための『基礎知識』を得ることで、自社のビジネス展開のヒントになるよう開催します。
環境ビジネスフォーラム 脱炭素経営の検討から実行へ
5/26(木)13:00~16:30(開場 12:30)
本フォーラムでは、脱炭素社会の実現に向けて、企業が抱えるカーボンニュートラルへの対策、課題に対してどのようにアプローチしていくのか、その考え方や手法、実践事例など各専門分野の立場でご講演いただきます。
カーボンマネジメント 基礎講座~SCOPE1,2,3編~(全2回)
5/27(金)10:30~12:30、6/3(金)10:30~12:30
本講座では、実務者の方に向けて、CO2排出量・SCOPE算定に必要な知識を学び、算定の考え方、計算方法等の理解促進をします。SCOPE算定の実務の全体像を掴み、何をどのように実践していくか判断力や実務を進める上でのイメージを掴むことを目的としています。
関連カテゴリ
プレスリリースを受け付けております
環境ビジネスオンラインでは、皆様からの環境に関する情報をお待ちしています。
新製品・新サービス、研究内容、法令情報、イベント・セミナー、海外の環境ビジネス情報など、お気軽にお寄せ下さい。お送り頂いた内容を、編集部にて拝見いたします。
こちらから、必要事項をご記入ください
ご登録後、確認用のURLが記載されたメールが届きます。また、このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。(当サイト利用規約、Googleのプライバシーポリシー利用規約
5/9(月)、5/10(火)、5/12(木)、5/17(火)、5/19(木)、5/26(木)各回18:00~18:30
【経営者向け】価格勝負の営業から卒業する書籍出版戦略
5/20(金)
脱炭素ビジネス基礎講座『非化石証書編』
5/26(木)13:00~16:30(開場 12:30)
環境ビジネスフォーラム 脱炭素経営の検討から実行へ



このページの先頭へ戻る
会社案内 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表示

source

最新情報をチェックしよう!
広告
>すべての音楽情報をあなたに・・・

すべての音楽情報をあなたに・・・

インターネットで情報を探すとき、あなたはどうやって探しますか?いつも見ているページで情報を得る?検索エンジンで好きなアーティスト名を検索してでてきたものを見る?本当にそれであなたの欲しい情報は手に入れられていますか?

CTR IMG